最終更新日:2025/7/5

九星飲料工業(株)

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

休みが取れやすくて働きやすい職場です

  • K.K
  • 2023年
  • 佐世保工業高等専門学校
  • 物質工学科
  • 品質管理部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理部

現在の仕事内容

自分は理化学の仕事をしていて、
・原料や製品の検査
・原料の受入
・製造現場のトラブル対応
等を行っています。


九星飲料のいいところ

・シフト制で休みがいれやすい
・上長も含め話しやすい人が多いので、質問や相談がしやすい

休みの希望日を提出するのですがかなり通りやすいので、休みがいれやすいです。
部長や課長、部長の方々はかなり親切な方がなので、相談などが非常にしやすいです。


オフの過ごし方

博多や天神に買い物に行ったり、家でゲームしたりしています。博多や天神あたりまで行くと欲しいものはあらかた揃いますし、遊ぶ場所も多いので、遊びに関して困ることはないです。
御飯がおいしい店も多くあるので、食にも困ることはないです。かなり住みやすいと思います。


学生時代に大切にしていたこと

メリハリをつけることだと思います。
自分の学生時代は友人と遠出したり、ご飯を食べに行ったりとかなり遊んでました。その分、テスト前はかなり真面目に勉強していました。遊べるときは全力で遊ぶ、勉強する時はまじめにやる、このメリハリをすごく大切にしていました。


学生のみなさんへのメッセージ

勉強もいいですが、趣味を大切にしましょう。面接でも使えるいい話題になります。どんなことでも見方を変えれば長所にできるので、思い出作り頑張ってください。

また、友人や家族との時間は、社会に出ると大幅に減ります。学生のうちに大切にしておいてください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 九星飲料工業(株)の先輩情報