最終更新日:2025/4/1

ケンコーマヨネーズ(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • コンビニエンスストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

会社生活も私生活も充実させる働き方!

  • M.S
  • 2020年度
  • 関西大学
  • 人間健康学部 人間健康学科
  • 大阪支店販売3課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪支店販売3課

現在の仕事内容

大阪で営業職をしています。担当先は、大阪の地場問屋さんと、和歌山県全域を担当しています。
中食チームにも所属していますが、和歌山県は外食やホテルのお客様が多いので、幅広いジャンルの担当先を持っています。自分で試作室で調理をしてメニュー提案をしたり、担当先で商品の試食会を開いて提案営業を行っています。事務所に戻るとデスクワークとして受けた注文の伝票作成や提案資料の作成等事務作業もしています。

営業職では外回りだけでなく、事務処理業務もあるので両立するのに苦労を感じています。
日々、上司の背中を見ながら業務を効率的にこなせるように精進しております!


この仕事の魅力

自分で考えて提案したメニューが採用になったり、得意先と良い関係が築けていると実感でき機会があると、仕事を頑張って良かったと感じます。
足を運んで通うことで、当社商品の購入に繋がったり、訪問するたびにお菓子やジュースをくれる得意先の方もいます。また好きな商品の魅力を伝えることが出来るところがこの仕事の面白いところです。
たくさんある商品の中で、もちろん会社として売らなければならない商品もありますが、基本的には自分が自信を持って提案できる商品を売り込んでいます。ユーザーに合った自分の推し商品・メニューを提案できます。自分の好きなケンコーマヨネーズ商品の魅力をユーザーに伝える楽しさがあります。


仕事の経緯と将来の展望

1年目の10月から中食のユーザーを中心に担当を持ち始めました。
2年目に入ると担当先が増えて和歌山県に通うようになり、スーパーマーケットへ行ってメニュー提案をしたり、展示会で様々なユーザーに提案を行いました。ユーザーとコミュニケーションを取る機会も増え、充実した毎日を送っております。

私は卵が好きでこの会社に入社したため、今後は卵に関する商品に更に詳しくなりたいです。将来的には5つ星タマリエという、日本卵業協会が主催している卵の資格を取得することが夢です。
なりたい人物像としては、話しかけやすい人です。私の上司がそうで、小さいことでも気軽に話しかけられます。コミュニケーションを取りやすい環境があるのとないのではストレス具合が変わると思うので、自分も上司のような存在になり、後輩にやりがいと楽しさを感じてもらえる職場にしていきたいです。


会社の雰囲気

部署の雰囲気は明るくて楽しいです。
仕事の中でも、周囲が気遣いながら雑談や冗談を言い合ったりと和気あいあいとしております。

私のチームは、上司がムードメーカーで、明るい雰囲気を演出してくれます。
よくお菓子も買ってきてくれるので、紅茶などを淹れてティータイムをして常に和やかに過ごしています。上下の隔たりもないので、相談ごともしやすい環境です。


当社の"ココ"がおすすめです!

【ケンコーマヨネーズって実は〇〇(入社して驚いたこと)】
ケンコーマヨネーズって実は「身近なところに潜んでいた!」
業務用がメインの会社のため、入社するまではケンコーマヨネーズの商品のことをほとんど知りませんでした。
入社してから、あまりにも身近な店に潜んでいることを知り、知らず知らずのうちに食べていたと、驚きました。
こうやって世の食卓に出ていることを実感すると、「すごいんだな」と思います!

【会社生活やプライベートでの楽しみ】
会社生活は、上司とのおやつタイムをいつも楽しみにしています。
また、プライベートではゴルフ・キャンプ・山登り・釣りなどたくさん趣味があるので、有給を活用しながら私生活を存分に楽しんでいます。
平日も仕事だけで終わるのが嫌なので、定時で上がってゴルフの打ちっぱなしや美味しいご飯を食べに行くことが多いです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ケンコーマヨネーズ(株)【東証プライム上場】の先輩情報