予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容電子部品の品質保証
ユニット関連製品の品質保証兼、品質管理業務を担当しています。現在は生産工場の業務支援を主に実施しており、技術部門が設計した製品を工場が正しく量産する事が出来るか、その工程設計は適切か、量産に使用する部品のばらつきは、製品品質に影響がないかを 確認しています。また、新製品を立ち上げる際には、顧客が工場に訪れ監査対応を実施する事もあるため、量産にあたり顧客へ工場の品質保証体制の説明を行います。量産後も工程改善を実施していくため、その工程変更が適切なのか管理する業務に携わっています。
タムラ製作所は海外事業所が多くあり、その事業所で海外の方との交流 を図りたい方、幅広い交友関係を持ちたい方にはおすすめです。私自身、会社の仲間 とテニスやゴルフを楽しんでいますし、海外事業所 にいれば現地の国の方と、フットサルをする方などもいます。また、研修などによる教育制度も充実しており、新入社員だけが研修を受けるという事はなく、歳を重ねても勉強する事が盛りだくさんです。海外事業所が多いからといって、全員が海外に赴任する事を強制される訳でもなく、自分のライフスタイルに合わせた働き方が出来ます。有給取得率など福利厚生に関わる環境も日々、改善し我々従業員のために最善を尽くしてくれる会社です。
品証保証の仕事は、製品だけでなくサービスの品質を確保し、問題を事前に防ぐために重要な役割を担っています。「待って!それって危なくないですか?」という意見を製品、部品、設備、治具、工程、作業者、作業、基準、物の移動方法などにデータの 根拠を付けて改善していきます。自分の意見が反映され 業務プロセスで工程不良率が抑制され、スムーズに製品が出荷されることで 、顧客満足度の向上に寄与出来ている事が実感でき、上司などから「ありがとう、いいね!」と言われるとやりがいを感じます。
新卒で会社に入社してから今までずっと品質保証の業務に携わって参りました。どんな仕事でも共通ですが、新卒の時には、右も左も分からないまま、色々な方にサポートして頂きながら業務を遂行する事になりますので、第一にコミュニケーション能力が必要です。仕事は課題の連続ですので、目の前の課題を抽象化し定義付け、具体的な解決へ向けた行動に落とし込むスキル(概念化能力)などを身に付けておくと良いと思います。皆様が就職活動で良い会社に巡り合えますように。