予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
仕事内容既築戸建住宅燃転営業
入社を決めた理由としては、生まれ育った旭川で少しでも恩返しが出来るように地元の企業で働きたいと思い、入社を決意しました。当社は地域貢献活動も積極的に行っており、多くの地域の方々と交流が行えるガス展や永山工場に降り積った雪を保存して、市内保育園20ヶ所へ真夏に雪だるまを届けて子供たちに喜んでもらえるイベントなど、業務だけではなく地域の方々に寄り添った活動をしています。このような活動を行っている企業は市内では少なく、企業説明会などでこの内容を聞き、私の目的とも合致していることから当社を受けてみようと決断しました。4月から新人社員として入社し、ライフラインとして生活に欠かせないガスを取り扱うことで少しでも地域に貢献できるように日々、業務を学んでおります。少しでも早く先輩方のようにお客様に必要とされるように今後も取り組んでいきます。
4月から入社して3カ月間の新人研修期間を終え、現在は各営業グループにて1カ月ずつ業務教育を受けています。当社の営業部は4グループに分けられており、既築戸建住宅の燃転営業を行う営業促進グループ、ハウスメーカーへ営業を行う家庭用開発グループ、大型物件専門の業務用開発グループ、プロパンガスや灯油を担当している広域営業グループに分けられています。現在各グループへ研修を行い、ガスに関する専門的な知識や業務内容を学びながら日々勉強しています。教育期間もほかの企業よりも多く行っているので業務についてより詳しく学ぶことができます。私は入社前まではガスについては全く知識がなく、このような期間を設けていただいているので勉強することだけに集中ができ、とてもいい期間となっています。覚えることも多く大変ではありますが、この期間での頑張りが今後の業務に繋がっていくと思うのでやりがいを持って取り組むことができています。
入社前まではガスについては全く知識がなく、一からのスタートだったので学んでいくこと全てが初めてのことで、日々新しい知識を覚えていくことばかりでした。専門的な知識や言葉など最初はわからないことばかりでしたが今では会話の中でのわからないことなども減っていき、専門的な知識も付いてきました。まだまだできないことが多くありますが、相談出来る先輩方がいるので気軽に質問などして少しずつ疑問点を減らしています。業務のことはもちろん、社会人としての接遇対応マナーなども研修の一つとして教わり、入社当初はだらしない部分も多くありましたが、教えていただいたことを意識しながら社会人としての自覚を持ち、日頃の行動を気を付けています。まだできないことやわからなことが多くあるので、一度言われたことはしっかり身に付けていけるようにしながら今後も学んでいこうと思っています。
入社してからまだ半年ほどなので社内の雰囲気もはっきりとはわかりませんが、気軽に話せる先輩方もいるので今のところは困っていることや嫌なことなどはありません。また新入社員の悩みやストレスを感じていないか、月に一度メンタリングという形で年齢の近い先輩社員に相談できる時間も設けられています。会社だけの話ではなく、プライベートでの出来事や困っていることなどを相談できるのでストレスを溜め込んだり、誰にも相談ができないことなどの不安は少ないと思います。もちろん入社した当初は社内の方々と話す機会も少なく、人柄もわからないので不安なことばかりでしたが半年経ち、話す機会も増えてきて優しい方ばかりなのでその点はすごく良かったと思います。社内の雰囲気は入社してからしかわからないので不安が多いとは思いますが、人間関係は仕事以上に大切な要素だと思うので、社内雰囲気もしっかり判断して就職活動していけるといいと思います。
やっておけばよかったこととしては、大学では法学部だったので数学や科学を深く学ぶことなく卒業してしまいました。入社してからの業務の印象として数字やガスに関する科学的なことを覚えていると簡単に作業出来ることや、深く理解が出来たと思う場面が多くあったので、学生時代にもう少し学んでおくべきだと感じました。逆にやっていて良かったと感じる点としてはコールセンターでのアルバイト経験があり、電話対応や言葉遣いなどは役に立っていると感じています。お客様と接する機会が多い部署なので、学生の内から接客業などを経験しているすごく役立つと思います。ガスについての知識は入社してからの研修期間で教えてもらえるので、その時にしっかりと覚えていければ大丈夫だと思います。後はどうしても学生時代よりは遊ぶ時間が少なくなってしまうので今のうちにたくさんやりたい事をやって、思い出作りしてほしいです。