最終更新日:2025/4/25

一般社団法人パブリックサービス

業種

  • 建設コンサルタント
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内

発注者を支援する仕事

  • N.K
  • 2020年入社
  • 大同大学
  • 工学部建築学科
  • 静岡事業所
  • 公共工事の発注に伴う工事価格の算出をしています。

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名静岡事業所

  • 仕事内容公共工事の発注に伴う工事価格の算出をしています。

入職から現在までの業務内容を教えてください。

入職1年目は、沼津事業所で積算技術業務に従事していました。2.3年目は技術審査業務に従事し、発注時における一部公告資料の作成、入札契約手続きにおける企業の技術力評価のための資料作成等を行っていました。
4年目からは、静岡事業所で河川・砂防の積算技術業務に従事し、工事発注のために必要な図面の整理等と工事費の積算を行っています。


印象に残っている業務について教えてください。

他の事務所ではまだ試行したことのない方法で技術審査業務に携わったことです。実施例がなかったためどのように行えば問題なく発注できるか発注者と打合せ後に問題点について整理したり、受注者へのアンケートの案を考えたりと普段の業務では行わない作業だったため印象に残っています。


パブリックサービスに決めた理由は何ですか?

当初は公務員を第1志望としていましたが、公務員に近い職務内容を持つ会社ということでパブリックサービスに決めました。パブリックサービスは、国土交通省を支援する発注者支援業務を受注しており、自身が大学で学んできた土木の知識を生かして、社会に貢献することができる会社だと思いました。


職場の雰囲気を教えてください。

パブリックサービスでは近隣の事業所間で、定期的に交流を行っており、仕事以外にもさまざまなレクリエーション活動が活発に行われています。全事業所から参加者を募集して駅伝や富士登山などが行われています。これらのイベントは、事業所同士の親睦を深めるきっかけになるため異動した先でイベントに参加した人と会うこともあります。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般社団法人パブリックサービスの先輩情報