予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総合企画部 事業企画課
仕事内容販促企画、商品パッケージ・ラベルデザイン、展示会出展
学生時代はデザインを学び卒業後もデザインに携わりたいと思い、東京を中心に就職活動を行っていましたが、就活を続けるうちに「自分は何処で・何で貢献したいのか」という疑問にぶつかってしまい、暫く立ち止まってしまったことがありました。そんな中、大学にある就活支援の担当者から「地元でデザインが出来る人を募集している」という紹介があったことをきっかけに、「自分は地元で・デザインに携わって貢献したい」という答えにたどり着き、当社に就職する事を決めました。
地元で獲れる魚のことを知るために水産部門を志望し、現場で魚の選別や加工業務をしながら直接魚を見て触れる経験を経て、現在の事業企画課へ異動しました。異動後は、当社で経営する飲食店や売店のPOP制作から始まり、今では商品開発に携わることが増え、自分が制作したデザインが商品化されることもありました。デザイン制作の他にも、展示会の出展に向けた業務の進行を担当しているので、一つの業務内容に限らず様々な経験を積むことができる会社だと感じています。
年間の休日を年度初めに予め把握でき、有給休暇も取得しやすい環境なので、連休に合わせて外出をしたり、友人へ会いに東京やさらに遠方まで旅行をしたりしています。私の場合は生まれも育ちも気仙沼なので、地元の外に出て外部から刺激を受けながら、ネタ集めをするのがオフの楽しみです。それ以外の休日は、自宅でまったり好きなアニメの視聴や映画鑑賞をしながらインドア生活も楽しんでいます。
「水産業」と「観光業」の両事業を経営し、三陸地域だからこそできる海洋資源を活かした商品開発やサービスを提供できるのが当社の自慢です。しかし、魚離れが進む世の中で、如何にこの豊富な資源の良さを伝えていくのかが課題だとも思います。
主に魚を使用した食品に関わることが多いので、食べ物に好き嫌いがあまり無く、純粋に食べることが好きな人。尚且つ、「美味しい!」「好き!」と自分が感じて思ったものを、文字・形にして表現・発信できる人に入社して欲しいです。