最終更新日:2025/4/24

社会福祉法人愛護会

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 医療・福祉系

一歩ずつ前に

  • M.I.
  • 33歳
  • 地域生活援助センター
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名地域生活援助センター

  • 仕事内容生活支援員

現在の仕事内容

利用者さんの直接支援と間接支援をしています。
直接支援では、入浴介助や通院同行等、利用者さんに直接関わる支援をしています。
間接支援では、他機関との調整やサービスの申請の代行です。市役所や銀行に行き、手続きをしています。
どちらも、利用者さんが生活していく上で、大切なお仕事です。


今の仕事のやりがい

サービスの手続きや他機関との調整で、一筋縄でいかないこともあります。利用者さんとの関わりで、上手くいかず悔しい思いをしたことも…。それでも、困難なケースを乗り越えた時は、“達成感”が生まれます。自分自身が成長できるお仕事だと思います。


この会社に決めた理由

以前、介護職員として働いていましたが、身体的な理由で辞めてしまいました。その後、福祉業界から離れたものの、また福祉関係で働きたいという気持ちと、同じ福祉でも障がいのお仕事はどういうもの何だろうという気持ちで、愛護会に入職しました。


当面の目標

『ステップアップをする!』が目標です。
今までより積極的に!どんなことがあっても気持ちは強く!お仕事をしていこうと思います。憧れている先輩に追いつけ追い越せです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人愛護会の先輩情報