最終更新日:2025/4/1

大同マシナリー(株)【大同特殊鋼グループ】

業種

  • 機械
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

電気設計者を目指す方はぜひ!

  • K.Y
  • 2022
  • 22歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部 電気学科 電子情報工学専攻
  • 営業本部 設計部 電気設計室
  • 電気のハード・ソフト設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 設計部 電気設計室

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容電気のハード・ソフト設計

1日のスケジュール
7:30~

始業準備
8時の始業に向けて、7時半ごろ出社します。
TODOチェック、メールチェックをし、一日の大体のスケジュールを組みます。

9:00~

スケジュールに沿って仕事を進めます。
分からないことがあるときは先輩や上司へ相談したり、工場(現場)へ実際に足を運んだりして解決しています。

12:00~

12~13時 昼休憩

13:00~

スケジュールに沿って午後の仕事を進めます。

17:00~

退社
その日にしたことを忘れないように軽くまとめておきます。
仕事の進み具合に応じて残業をするときもあります。

現在の仕事内容

現在は与えられた仕事をこなし、仕事の進め方や仕事に関することについて勉強をしています。


この会社に決めた理由

マシナリーは総合エンジニアリング会社として、幅広く製造業に携わることができると知り魅力を感じました。その中でも私は電気設計の仕事をしたいと思っていたので、現在はたくさん知識を身に付けるよう頑張っています。


学生のみなさんへ

ものづくりが好き、携わりたいという方には良い環境だと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 大同マシナリー(株)【大同特殊鋼グループ】の先輩情報