予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名就労支援事業部 支援員
大学院での研究やボランティア活動を通じて、自分が相手と伴走しながら背中を押していくような支援に携わりたいと思うようになりました。自分の希望を実現できる企業に就職したいと思って福祉関係の合同企業説明会に参加した際、社長や社員からmanabyが大切にしている考え・理念を聞いて「ここだ!」と感じてそのまま応募しました。
入社して1年目は支援員として利用者さんの就職活動の支援業務をしていました。2年目からは支援員と事業所マネージャーを兼務し、3年目にはそれらに加えて管理者も兼務するようになりました。現在も事業所の運営管理やスタッフマネジメントの傍ら、利用者さんの面談対応や見学に来られた方の相談対応を行っています。
1日2時間の利用からスタートした方が1日4時間に活動時間を増やせたり、コミュニケーションが苦手だと仰っていた方が自ら「レクリエーションに参加したいです」と言ってくださったりというような、利用者さんの頑張りに触れた時にやりがいを感じます。
「物事や状況を客観的に見て考えること」と、「相手の感情に寄り添って考えること」のバランスをとるように心掛けています。どちらも同じくらい施設の運営管理や支援・マネジメントにおいて重要なので、どちらかに偏り過ぎないように気をつけています。また、事業所の雰囲気づくりも大切にしています。友達のように仲良くするということではなく、お互いにしっかり線引きした上で気兼ねなく相談や話し合いができるような関係性を築くために、スタッフ同士での雑談や対話の時間を自然につくるようにしています。
自分が働いてからやりたいことや、なりたい自分像を明確にしておくのが大事かなと思います。就職活動頑張ってください!