予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日々のメンテナンスから大きな工事まで、自分が携わったモノが形となり地域を支える一部になる!
大手グループの安定感×中小ならではのフットワークの軽さで挑戦する幅が広がる!
育休取得率2年連続100%!!長く働き続けられる環境・制度が充実!
終電~始発の限られた時間の中で、計画通り・安全に工事を完了させる。その責任と達成感を毎工事ごとに感じることができるお仕事。
『確かな技術力で安全、快適なモビリティを支え、お客さまと社会に貢献します』この理念の下、鉄道の運行に不可欠な線路設備、電線路設備、鉄道車両など鉄道設備を万全な状態に維持する、《設計・施工・メンテナンス》を行っています。小田急線を日々利用される約180万人の利用者の方々をはじめ、地域の皆様の当たり前の安心を支えることが私たちの使命です。また、変わらない確かな技術力を提供するため「技術伝承」にも積極的に取り組み、社員一人ひとりを《大切に丁寧に育てる》仕組みがあります。『高い安全意識、経験をもとにした対応力、迅速な判断力』を意識して、今後も技術を研鑽しながらモビリティーの発展に貢献していきます。ーーーーーーーーー◆文系・理系問わず成長できる環境◆--------ー鉄道運行の土台を支えるために一番大切なものは、社員一人ひとりが「安全で快適な輸送を守りたい」という情熱!入社後に業務や資格取得に向けた知識を着実に身に着けることができる《研修制度》が整っています。文系で入社した若手社員も資格を取得し、現場の最前線で活躍しています!ーーーーーーー◆女性活躍 / 男女が共に働きやすい環境づくり◆----ーー海老名市より【女性の活躍推進事業所】として表彰されました。当社は2022年度に海老名市に移転したことを機に女性用施設を充実させ、時短勤務・看護休暇・介護休暇・シフト勤務など男女が共に働きやすい職場づくりに努めています。ーーーーーー◆大手×中小ならではのフットワークの軽さで広がる挑戦の幅◆----ーー<大手グループの安定感> 小田急グループ会社という安定感と鉄道インフラという必要不可欠な事業で、長期的に着実にスキルを身に着け自分のキャリアを築くことが出来ます!<中小ならではのフットワークの軽さ> 従業員数が約200名ですので社内の風通しがよく、自分の意見が反映しやすく何事にも挑戦しやすい環境です。 また、社員同士や上司との距離感も近いため、職場の雰囲気は温かく、時には厳しく、メリハリを持って仕事に 取り組むことが出来ます!
男性
女性
<大学院> 東海大学、慶應義塾大学 <大学> 東京都市大学、日本大学、東海大学、神奈川大学、東京工科大学、日本工業大学、国士舘大学、愛知大学、青山学院大学、國學院大學、淑徳大学、成蹊大学、大東文化大学、東京経済大学、東京工芸大学、山梨大学、帝京大学 <短大・高専・専門学校> 東京交通短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー