最終更新日:2025/4/1

清田産業(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 化学
  • 農林・水産
  • 薬品

基本情報

本社
愛知県

【理系限定】(1)仕事を知る(2)食品業界を知る(3)清田産業を知る 3ステップセミナー

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
【理系限定】(1)仕事を知る(2)食品業界を知る(3)清田産業を知る 3ステップセミナーの紹介画像

働く社員の様子を見学

スーパーやコンビニに並ぶ、あなたのお気に入りのお菓子やパンが
どのように開発・製造されているか知っていますか?

清田産業は、食品原材料の研究開発から販売までを手掛ける、
食品原材料の専門商社です。
1932年に名古屋で創業して以来、
ひたむきに「食」の世界に向き合いながら
新しい「おいしい」を求め、挑戦を続けています。

清田産業では <3ステップ> のセミナーを開催します。

◆STEP1
 今日から考える「仕事」-【オンラインセミナー】

今後社会人となり仕事することを控えたみなさんと一緒に「仕事」について考えます。

・会社の「ドコ」をみれば「ナニ」がわかるの
 オンラインでもできる企業研究のポイント
・仕事体験のギモン
・自己分析のススメ
・NGなし!なんでも答えます!
 社会人となって働くことについて、活躍できる会社を見つけるポイントについて

など、今後の活動に役立つ情報をお伝えできればと考えています。

※ 上記セミナーに参加していただいた方を対象に、
次のステップ「食品業界と食品に携わるお仕事を紹介するセミナー」へご案内いたします。

STEP1 仕事について知る   今日から考える「仕事」-【オンラインセミナー】(WEB)
STEP2 食品業界を知る 【食×職 おいしいを仕事にする 食品業界お仕事紹介セミナー】(WEB)
STEP3 清田産業を知る 「おいしい!」をプロデュースする 清田産業のお仕事紹介セミナー(対面)

仕事体験では、食品業界全体の流れや仕組みと、
意外と知らない商社の役割についてご紹介します!
また社内の見学や若手社員の座談会も計画しています。

※詳細は当社マイページ上で案内させていただきます。

【参加学部・専攻実績】
農学、応用生物学、海洋生物資源学、健康栄養学、家政学、生物資源学、生活科学、応用生物科学、人間生活科学、生活環境学 などの学部・専攻の方

◇ 2028年卒、2029年卒予定の
1,2年生の参加も大歓迎です!

「働くってどんなこと?」「食品関係の仕事ってどんなものがあるの?」「食品原料や添加物に興味がある」
まだまだ企業研究は先だけれど、卒業後の進路について少し考えてみたい方にも
興味を持っていただける内容だと思います。

概要

就業体験内容 当社の取引先は、大手食品・飲料・製パン・菓子メーカーなどが中心。
単純にモノを売るだけではなく、顧客ニーズをヒアリングし、
それに見合った商材を提案します。

仕事体験を通して、食品業界全体の動向、
食品商社の担う役割、その中で当社の特徴など、
食品業界全体についてお話したいと考えています。

また、当社の特徴である「食品開発」や「提案営業」について
現役の若手営業社員を招いたグループワークで、学んでいただきます。

食品メーカーの開発ご担当者様に対し、商品開発のお手伝いやご提案を行う営業社員は、
普段お客様から商品開発に関するどのようなお悩み、ご相談を受けているのか、
ロールプレイングを通じ、現場での営業トークを体感していただけます。

当日は先輩社員をクライアント役とし皆様には営業役になってもらい
クライアントのお悩みに対し当社のサービス・製品でどう解決できるか改善案を検討いただきます。

体験後、実際の商品開発の場での当社の役割など、
仕事紹介を交えながら先輩社員からのフィードバックを行います。

実施は対面(名古屋本社、東京支店)もしくはオンラインを予定しています。
(※内容は変更の場合もあります)
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 調査研究・マーケティング企画・商品開発営業(法人向け既存顧客メイン)応用研究・技術開発管理栄養士
開催地域 東京愛知WEB
実施場所 本社
愛知県名古屋市西区菊井2-11-25

東京支店
東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 8階
WEB参加方法 Zoomでの開催。
ご予約いただいた方には前日までにURLをお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月~9月 各月1回以上開催

・実施日数
1日2~4日

・詳細
合計3日間の【3ステップ セミナー】です。

(1)仕事を知る ※オンライン
(2)食品業界を知る ※オンライン
(3)清田産業を知る ※来社形式
会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 【理系学生限定】
農学 生物学 食物学 水産学 畜産学 管理栄養学など食品系学部・専攻在籍者歓迎!

◇ 2028年卒、2029年卒予定の1,2年生の参加も大歓迎です!
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
服装 ・自由
※過ごしやすい服装でお越しください

問合せ先

問合せ先 清田産業株式会社 人事担当
〒451-0044 名古屋市西区菊井2-11-25  
TEL: 052-571-5326
E-mail saiyou@kiyota-s.co.jp
交通機関 <名古屋本社>
地下鉄東山線 名古屋駅 1番出口より徒歩15分
地下鉄鶴舞線 浅間町駅 3番出口より徒歩11分

<東京支店>
JR「田町」駅 徒歩12分、無料シャトルバス5分
ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅 徒歩5分
清田産業株式会社ホームページ https://www.kiyota-s.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

清田産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン清田産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

清田産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 清田産業(株)のインターンシップ&キャリア