最終更新日:2025/5/1

(株)アミック【Daigasグループ】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • IT系

自分に合った会社・仕事を見つけよう

  • DGさん
  • 2018年:新卒入社
  • 九州工業大学
  • 情報工学部 知能情報工学科
  • ソリューション事業部
  • システムの設計・開発・テスト

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューション事業部

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容システムの設計・開発・テスト

アミックに決めた理由は?

一番の決め手は女性の活躍でした。アミックでは多くの女性が活躍しており、産休明けで復帰される方も多いと説明会で聞きました。私自身、ずっと働きたいという思いがあったので、女性が活躍でき育児をしながらでも働きやすい環境が整っているというのが決め手となりました。
また、プログラムの技術やアミックのパッケージ、製造業のことなど学ぶことがたくさんあるので、自分自身が成長し続けることができそうだと感じたことも決め手の一つです。


入社~現在までの仕事内容

入社してから2か月程度は、社外でプログラミングの基礎について学びました。社外研修が終了した後は、4か月かけて自社のパッケージのことについてやパッケージの開発研修を行いました。また、隔週ごとにビジネスマナー研修もあります。
上記のように、初めの半年間は基本を身に着けるための研修期間でした。研修期間が終了すると、各部署に本配属となります。
部署に配属してからは、プログラムの修正やテスト、基本設計を行っています。


学生の皆さんへのメッセージ

就職活動中、企業選びで悩むことも多いと思います。そんな時には、まずは会社説明会に参加してみて、会社の雰囲気と自分の求める雰囲気が似ているかを確認してみるといいかもしれません。また、合同説明会などで話を聞くだけよりも、会社説明会で社内の雰囲気を自分の目で確認すると、自分がその企業で働いているイメージがしやすいのでお勧めです。
仕事をするうえで、自分が楽しいと思えるのは大切なことだと思います。皆さんも将来の自分をイメージして、楽しいと思えるような企業を見つけてくださいね。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アミック【Daigasグループ】の先輩情報