最終更新日:2025/5/7

(株)八光殿

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 生命保険

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内

どんなことも自分から楽しむ努力を惜しまない

  • K.Yさん
  • 2023年新卒入社
  • 関西福祉科学大学
  • 心理科学部 心理科学科
  • 業務部 第二業務課 葬儀式典係 北河内事業所
  • お葬式の司会進行、担当業務、会館管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名業務部 第二業務課 葬儀式典係 北河内事業所

  • 仕事内容お葬式の司会進行、担当業務、会館管理

この仕事を選んだ理由

大学で心理学について学んでいたので学びを活かせると思い選びました。
お葬式は参列もほぼしたことが無かったので未知の世界でしたが、
インターンシップに参加し、お葬式の興味が湧きました。


仕事をしていて、大変なことや、難しいと感じること

他のお仕事も当てはまるとおもいますが、お葬儀の仕事はお客様はもちろん、
社内でのコミュニケーションも大切です。
なので、伝わりやすい相違の起こらない伝え方の難しさを改めて実感しました。


休みの日について

家でゴロゴロ映画を見たり、映画館へ見に行ったりするのが好きです!
自然も好きなので夏は川や海に行き、冬はスノボーに行ったりもします!


先輩方に教えていただいて、特に印象に残っているもの

仕事は楽しまんと意味ないで!
やるときはやるでメリハリつけや


学生の皆さんへメッセージ

就職活動は一歩を踏み出すのがめんどくさくて進めないという人もいらっしゃると思います。
すごく分かります。私自身もそうでした。
しかし、大げさではなく、その一歩が有るか無いかで今後の人生が大きく変わります。
インターンシップは就職活動でしかできない貴重な経験です。
大人の職業体験だと思って気軽に色々な業界に足を運んでほしいです。
そこで新しい自分が見つかるかもというわくわくした気持ちをもって就職活動を楽しいものにしてほしいです!
陰ながら皆様の就職活動を応援しております!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)八光殿の先輩情報