予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
支店(三重県):預金・融資、個人、法人渉外。ソリューション営業部:シンジケートローン組成、M&A、事業承継など専門的な分野を担当。営業推進部(東京駐在):不動産ノンリコースローン、プロジェクトファイナンス担当。営業推進部(名古屋駐在):各支店の法人渉外担当者のサポートを担当。営業推進部(岡崎駐在):愛知県内店舗の新築オープンに向け、法人の新規開拓を中心に活動中。
仕事をする上で大切なこととして、知識・経験・人とのコミュニケーションなどさまざまありますが、仕事の質や能力は自分自身の努力次第で向上させることができるものであると私は考えています。『今の自分』の立場で何が必要なのか、何をすべきなのかをつねに考え、目の前の仕事に前向きに取り組み、お客さまのために、そして、自分自身の成長のために日々努力を続けています。
私の地元は四日市市ですが、大学4年間を東京で過ごしました。多くの人に出会い、さまざまな経験をした中で感じたことは『地元の良さ』についてです。自分の大切な家族や友人がいること、帰る場所があること、小さい頃から育ってきた地元ならではの素晴らしさに改めて気付くことができました。地元の発展、地元の人々のためになる仕事は何かと考えたとき、出した答えが当行でした。
地元出身者が多いため社員同士が仲良くなりやすい環境で、先輩や同期、後輩との仲も良く、アットホームな雰囲気で仕事ができています。土日祝日休みのため、仕事もプライベートもメリハリがあり、家族や友人、会社の同僚と休日を楽しむなど、ワークライフバランスも充実しています。仕事面では、外部出向を経験するなどして専門分野に特化した社員も数多く育成されており、銀行業務だけでなくさまざまな研修などを通して、自分自身のスキルアップも実感できています。
法人渉外担当の時、本当に資金を必要としているお客さまに融資を実行して喜んでもらえたことです。『あなたが担当でいてくれて本当に助かりました。ありがとうございました。』という言葉をいただいたときは心の底から嬉しかったことを覚えています。また、自分が担当から外れた後にその企業がどんどん成長し、地域の優良企業になっていくのを見た時が、銀行員冥利に尽きる瞬間でした。