最終更新日:2025/4/22

(株)九州ハイテック

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • その他メーカー
  • 検査・整備・メンテナンス
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

みんなが未経験!機材がわからないのは当たり前です!

  • 氏家 智昭
  • 2019
  • 石巻専修大学
  • 経営学部経営学科
  • 仙台営業所
  • 既存、新規のお客様訪問、提案。施工管理業務(現場)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名仙台営業所

  • 仕事内容既存、新規のお客様訪問、提案。施工管理業務(現場)

現在の仕事内容

既存・新規のお客様にコーティングの提案を行っております。お客様にワックスからコーティングへ切り替える事によって、日ごろの清掃費用が削減に繋がるか試算を行いお客様に合った提案をおこないます。お客様によっては困っている事が違いますので、様々な提案を行っております。現場ではワックス剥離を行いコーティング剤の塗布を行っております。


九州ハイテックってどんな会社ですか?

みんなが未経験なので、現場で困った事などがあれば全員が通った道です。対応方法など的確にアドバイスがもらえます。また、他の営業所との距離感も近く初めて電話する方でも的確なアドバイスが貰えます。営業などは、売り場だけではなく、トイレ・バックヤード様々なコーティングがありますので、いろいろな提案が可能となっております。一つ目の提案がダメでも、二つ目・三つ目の提案が可能となっております。お客様に合った提案の多さが魅力だと思います。


休日の過ごし方について教えて下さい

土日祝が休みなので、プライベートも充実してます。夏は家族みんなで出かけたり、夜はバーベキューを行ったりしています。冬はスキー場などに行き子供と雪遊びを行ってます。また、趣味で活動している草野球にも欠かさず参加して、試合後はチームの仲間とバーベキューなども行っております。仕事とプライベートでハッキリしてますので、メリハリを付ける事可能です。


仕事をしている中で1番嬉しかった事またはやりがいはどんなことですか

一番のやりがいを感じることはお客様からありがとうと言われた時です。施工をを行い床全体がきれいになった時お客様から感謝される事が多いのできつかった現場もやって良かったと思えます。また、ワックスで黒く汚くなっていた床がピカピカになりますので、達成感・充実感も感じます。それによって次の仕事に繋がった時は嬉しいと感じます。


1日の仕事スケジュールについて教えて下さい

8:00出社・掃除、8:30朝礼、10:00商談、12:00昼休憩、14:00商談、15:00~17:00現場確認・仕上がり確認17:30帰社、17:00~18:30事務作業・次の日の準備・日報作成。19:00前には退勤をしています。 


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)九州ハイテックの先輩情報