予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京支店 営業
勤務地東京都
タナカの営業として、お客さんの要望を社内に伝えるお仕事をしています。営業は、入社してしばらくすると、担当エリアと担当のお客さんを持ちます。今は、関東の一部を担当していて、お客さんに自分を覚えてもらうために、必死に営業しています。現在、入社して2年目ですが、まだまだ分からないことがたくさんあるので、周りの先輩方にサポートしてもらいながら、お仕事をしています。
些細なことですが、お客さんに自分の名前を覚えてもらえたり、訪問した後にお客さんの方から連絡があったりすると、やりがいを感じます。自分が訪問したことで、少しでも製品に興味を持ってもらえたらという想いで営業をしているので、お見積りを依頼されたときは、とても嬉しいですね。またタナカには、尊敬できる先輩や上司がたくさんいます。そんな先輩から、何かやり遂げたときに、褒めてもらえると、次のモチベーションへつながります。タナカの社員は、新入社員一人一人を見ててくれます。
社会で困っている人の役に立ちたいと思ったからです。ベトナムでは過積載が社会問題としてあり、交通事故が起きていました。それを解決するために、秤を提案・提供しているというお話を聞いて、この会社に入社すれば、誰かの役に、社会の役に立てるのかもしれない、そしてそれを目に見える形で実感できるかもしれないと思ったのがきっかけです。
自分が納品した製品を通して、お客さんの役に立つことです。お客さんのお仕事の悩みが解決できるようにと営業しているので、「Hさんが提案してくれたはかりのおかげで、お仕事が楽になった!」なんて言われたら、とても嬉しいです。覚えることがたくさんあり、大変な分、お客さんに感謝されたときの喜びが大きいです。私は「感謝の気持ちを忘れない」ことを意識しながら、お仕事をしています。現在、先輩、上司、同期、そしてお客さん、色々な方に支えて頂いています。いつか皆さんに恩返しをできるようにと思いながら、頑張っています!
私も就活を経験し、自分の夢や自分の軸ってなんだろうとたくさん悩みました。それを無理して見つける必要はないと思いますが、見つけようと行動することは大切なのかなと思います。時間がある学生のうちに、少しでも興味ある事に挑戦してみてください。また、タナカに少しでも興味ある方、タナカには、皆さんをサポートしてくれる先輩方がたくさんいます。ぜひ、インターンや説明会にお越しください!