最終更新日:2025/5/8

(株)トモズ(住友商事グループ)【総合職・管理栄養士・医療事務職】

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 化粧品
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

風通しの良い職場です♪

  • M.O
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 和洋女子大学
  • 家政学部健康栄養学科 
  • 店舗業務、管理栄養士業務(測定会に参加、栄養相談、コラム)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容店舗業務、管理栄養士業務(測定会に参加、栄養相談、コラム)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

9時に出社。(店舗や日によって変動あり)
開店時間の10時に向けて、商品の品出しや店内清掃を行います。

10:00~

開店。
午前は空いている時間帯の為、品出しや売り場のメンテナンスを中心に行っています。
お会計は1時間ごとに交代して行っています。

13:00~

休憩。
お弁当を持参する人や外食をする人、ショッピングをする人など、自由に過ごしています。

14:00~

午後は混み始める為、お会計やカウンセリング販売(医薬品のご相談、化粧品のご提案等)を行っています。
客足が落ち着いたら、品出しや売り場のメンテナンス、商品発注、事務作業を行います。

18:00~

退社。

店舗によって異なりますが、私が勤務している店舗の営業時間は9時から21時の為、9時出社18時退社または12時半出社21時半退社です。
21時半退社の日は、20時ごろから閉店準備を進め、21時に閉店して閉店作業を行い、21時半に退社します。

仕事のやりがい

自分が作った売り場から商品が売れたときに仕事のやりがいを感じます。
ただ売り場に商品を並べるだけではなく、商品のおすすめポイントを手書きのPOPに書いて掲示したり、目立つように飾りつけをしています。
以上のように、お客様に立ち止まって手に取っていただけるにはどうしたら良いか検討・実施しています。
その結果、お客様が売り場を見て商品を手に取り、購入していた時には達成感を感じ、やりがいを感じます。


この会社に決めた理由

雰囲気が自分に合っていると感じたからです。何社もの説明会や面接を経験しましたが、他社と比較して最も穏やかに笑顔で接して下さり、リラックスして参加することができました。
また、社員同士も仲が良くアットホームな雰囲気が感じ取れ、自分もこの中に入りたいと思い、この会社に決めました。
入社後も、本社だけでなく店舗の方々も優しく穏やかな方々で、ギャップを感じることなく働くことができています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トモズ(住友商事グループ)【総合職・管理栄養士・医療事務職】の先輩情報