最終更新日:2025/5/8

(株)トモズ(住友商事グループ)【総合職・管理栄養士・医療事務職】

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 化粧品
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

ポジティブの極み乙女

  • H.H
  • 法政大学
  • 国際文化学部 国際文化学科
  • 総務人事部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 薬品・化粧品
  • 商社
  • 百貨店・スーパー・コンビニ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名総務人事部

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社&始業行準備
まずはメールチェックから。
1日のタスクを整理し、優先順位を付けます。

10:00~

採用活動に関して、チーム全体でミーティング。
学生の皆さんにより興味を持って頂けるよう、イベントの意見を出し合ったり、今後の採用活動の方針について話し合います。

12:00~

昼食!
1日の中で一番楽しみな瞬間です!時間に余裕がある時は、皆で会社近くのカレー屋さんに行きます。
(ナン食べ放題です!)

13:00~

セミナー準備
学生の皆さんに向けたイベントがある場合は、リクルータート協力してプレゼンや座談会を実施します。
リクルーターは、学生の皆さんにとって一番身近な存在として寄り添うことができ、採用活動には必要不可欠な存在です。

16:00~

セミナーがあった日は、最後に反省会を行います。
更にトモズに興味を持って頂けるよう、日々試行錯誤しています。

18:00~

退勤!
退勤後は同期とご飯を食べに行ったりすることもありますが、家でのんびり過ごすことも大好きです。

現在の仕事内容

現在は、新卒採用の仕事に携わっています。
採用計画全体の立案や、リクルーターの研修、セミナーの企画・運営など、採用担当の仕事は様々です!
トモズが好きで入社したからこそ、その魅力を皆さんに直接お伝え出来ることが何より楽しいです。そのうえ、分かりやすく相手に説明するスキルや、達成したい目的から業務を逆算する力、優先順位をつけて効率的にタスクをこなす方法が身につき、社会人としての成長を感じています。

会社選びは、人生における大きなターニングポイントの一つ。
だからこそ、心から「この会社に入って良かった」と思って頂けるよう、誰よりも誠実に、学生の皆さんに対応することを心がけています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トモズ(住友商事グループ)【総合職・管理栄養士・医療事務職】の先輩情報