最終更新日:2025/5/2

トキタ種苗(株)

業種

  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
部署の垣根を越えてコミュニケーションを取りながら、全員で協力して良い品種を生み出す。誰とでも気軽に意見を交わせる風通しの良さが同社の社風でもある。
PHOTO
2017年にリニューアルした本社オフィスは木のぬくもりを感じる明るいオフィス。開放的なフリーアドレスの空間で、社員同士のコミュニケーションも円滑になる。

募集コース

コース名
総合コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【研究・技術系】育種開発(ブリーダー)

10年先に求められる特性を見据えた育種目標を設定し、交配により品種改良を行います。日常の業務は、担当作物の栽培管理や選抜検定といった圃場やハウス内での仕事となります。農場内の試験で一定の評価が得られた新品種は、実際の産地の生産者の元で試験栽培にかけられます。育種担当者も生育状況の調査や意見収集に当たります。

配属職種2 【研究・技術系】研究開発

植物病理、遺伝工学研究(DNAマーカー作成など)
良い品種を作るためには、化学的な分析も必要となります。DNAマーカーなど分子生物学的な解析を実施し品種開発の期間を短縮したり、植物の耐病性判断に関わる基礎技術の開発、解析を行います。育種開発部門と連携して様々な技術開発を実施する部署です。

配属職種3 【研究・技術系】栽培・採種

圃場管理、商品開発、原種及び商品採種、産地での栽培指導
ブリーダーとタッグを組んで担当作物の栽培管理や選抜検定といった仕事を行います。また、商品となるF1品種の採種や、F1種子の親となる原種の採種を行っています。

配属職種4 【営業事務系】海外営業

(海外取引先への種子販売、市場開発)
野菜の種子を全世界に販売しています。中国・インド・イタリア・アメリカ・チリのグループ会社や各国の種苗会社を通して、現在70カ国以上に弊社の種子を販売しています。日本で売れるものが海外で売れるとは限りません。その土地の風土に合わせたものを提案していくことになります。数多くの品種が各国の畑で栽培され、世界の食を豊かに彩る仕事です。

配属職種5 【営業事務系】種子生産

(採種地での生育調査や技術支援、発芽試験、種子精選、調製)
育種開発で良い品種を開発し、国内・海外のお客様から注文をいただいてきても、売る種がなければ商売になりません。その売れる種子を作るのが種子生産部の仕事です。種子生産の99%は海外で行われています。採種地での生育調査や技術支援を行い高品質な良い品種の安定供給に取り組みます。

配属職種6 【営業事務系】品質・製品製造管理(種子精選、調製)

種子の大きさや比重、そして色や形を精密に分析し選別をすることで、なるべく多くの種子が品質基準をクリアできるように精選する仕事です。当社の高品質な種子は、ここにいる熟練の技師によって保たれています。

配属職種7 【営業事務系】国内営業

(種苗店、JA、ホームセンターへの営業、通信販売)
良い品種を日本中の食卓に届けるため、種子や資材を販売します。各国の農場で育成された新品種は、日本各地で試作、調査が実施され、青果の利用者の評価もみて販売品種となります。良い品種の種子や苗を、種苗店、農協、大規模生産者に紹介し信頼と実績を積み上げて販売します。

配属職種8 【営業事務系】開発普及室

(外食産業、野菜流通関連産業への新品種紹介、直売所への営業、生産者支援)
良い品種の青果を消費者に届けるため、生産者と青果の流通、消費者を繋げる仕事です。生産者に向けては生産技術を伝え、流通関係者と青果生産を計画し、消費者に食べ方を伝えます。

配属職種9 【営業事務系】一般事務

(種苗注文の受注、貿易事務、物流・在庫管理)
受注から出荷までの手配をします。全国の販売担当や種苗店等からの注文を整理し、仕入れや出荷の手配を行います。一連の業務で、一つでもミスがあるとお客様に迷惑がかかるため、正確さが求められます。

配属職種10 【営業事務系】ITエンジニア

業務の自動化や効率化に向けたシステム改善・導入の提案をしたり、既存システム、社内インフラ、ウェブサイトの運営保守を行う仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 最終面接

  6. 内々定

【研究・技術系】【営業事務系】の職種別採用を行います。
【研究・技術系】については、面接の際に筆記試験があります。

選考方法 面接
選考の特徴

人物重視の面接を行います。

提出書類 履歴書・志望動機書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

語学を活かしたい方、食に興味のある方大歓迎。
IT系学生大歓迎。
圃場で体力を活かしたい方大歓迎。

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門学校・短大

(月給)201,700円

201,700円

大学卒

(月給)231,700円

231,700円

大学院卒

(月給)247,700円

247,700円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、皆勤手当
昇給 年1回(3月)
特別昇給(9月)
賞与 年3回
上期賞与、下期賞与、決算賞与
年間休日数 113日
休日休暇 日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、勤続表彰休暇、産前産後休業、育児休業、特別休暇(冠婚葬祭等)
待遇・福利厚生・社内制度

保険:健康、厚生、雇用、労災、各種あり 
退職金制度あり(勤続3年以上)、中退共加入
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、入社10年より5年毎に勤続表彰制度あり
社内各種クラブ活動あり(例:ランニング部、ゴルフ部、卓球部、スポーツ芸能ファンクラブetc.)
社員旅行(毎年10月に親睦会主催1回、5年毎に海外)
リゾートマンション保有(新潟舞子)、エクシブ会員

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

受動喫煙防止対策実践企業として埼玉県の認証を受けています。

勤務地
  • 北海道
  • 埼玉
  • 熊本

本社(埼玉県さいたま市)
大利根研究農場(埼玉県加須市)
熊本営業所(熊本県宇城市)
函館営業所(北海道北斗市)

勤務時間
  • 本社・熊本営業所・函館営業所
    8:40~17:15

    農場
    8:00~17:00
    ※休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
多様な働き方実践企業 多様な働き方実践企業としての埼玉県のプラチナ認定を受けています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トキタ種苗(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トキタ種苗(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トキタ種苗(株)の前年の採用データ