予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
若い社員が多く在籍しており、年間休日は120日以上あります。
圧倒的な勢いで成長している伝食チームの一員として、多方面での事業展開に関わるやりがいがあります。
今後は食全体に範囲を広げ、販売する商品数も拡大し、来年には進行中の一大プロジェクトが形になります。
「新たな時代を切り開く若い世代の社員がのびのび楽しく仕事できる環境を整えてます。新入社員には失敗を恐れずどんどん挑戦してほしいです!」と語る田辺晃司社長
■活気のある環境で、元気よく成長できる!私は敦賀市の「日本海さかな街」内にある直営店舗で対面販売を行っています。休日や観光シーズンは大勢のお客様でにぎわうため、チームワークよく仕事をすることが求められます。スタッフはみんな仲がよく、自分から動いて仲間を助けてくれる人ばかり。一緒に働く人の魅力が入社を決めた一番の理由だったので、仲間と一緒に活気ある店を作り、売上を伸ばしていくことに楽しさを見出しています。当社は創業から13年と若い会社ですが年次にとらわれず、社員の努力や意欲、成長をしっかりと評価する人事制度が整っています。一人ひとりの個性を認めながら、課題や改善点のフィードバックを行うため、社員としても人間としても着実に成長できる環境があります。それが目標に向かってみんなで頑張る一体感や勢いとなって、事業の拡大に表れているのだと感じます。いずれは違う事業部の仕事も経験してみたいですが、まずは新規店舗の立ち上げや店長などの責任あるポジションへのステップアップが目標です。伝食で経験したことを自分の力に変えて、頼れるリーダーを目指していきたいです。(物販事業部/蛯原亨大さん)■モノを売るのではなく、食べる喜びを届ける仕事私は通販事業部で受注処理や問い合わせ対応を担当しています。注文が集中する時期は大忙しですが、それだけ私たちの商品を求めるお客様がいるという証なので、むしろモチベーションが高まりますね。電話注文で指名いただいたり、レビューで対応を評価されることで、お客様と信頼でつながれるのも魅力です。当社は部署の枠を超えた交流や連携が盛んで、会社全体が大きな家族のような雰囲気です。重役を含め年齢層が若いため非常にエネルギッシュで、意見や挑戦を歓迎するポジティブな社風です。社員も業務の改善点やクレーム等は全社で共有し、反省点の検証を行いながら各自が自分の仕事に生かす習慣が根付いています。評価制度や福利厚生の充実はもちろんですが、お互いに助け合いながら切磋琢磨できる仲間がいる環境も働きやすい理由だと感じています。当社のサイトは海産物が中心ですが、今後は食全体に範囲を広げ、販売する商品数もさらに拡大していく方向です。だからこそ今以上に商品知識や対応力を磨き、成長していくビジネスのなかで活躍していきたいと思います。(通販事業部/大橋央さん)
【仕事風景】通信販売部
男性
女性
女性の割合:役員0名、管理的地位(課長以上)2名
<大学> 金沢工業大学 <短大・高専・専門学校> 青池調理師専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、仁愛女子短期大学、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校