予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名リサイクルショップ
勤務地北海道
出勤朝礼を遅番スタッフと行います。連絡事項や本日のスケジュールをスタッフへ共有します。その後はメールチェックをして各種返信やタスクがあれば手帳に書き込みます。
タスク消化手帳を確認して溜まっているタスクを消化します。期限が近い物から片づけていきます。溜めすぎ注意です。。。
買取業務お客様が査定でお持ち込みになったお品物を1点ずつ査定していきます。買取はリサイクルショップの命!ですので気合を入れて行っております!
休憩お昼ご飯を食べながらスタッフさんと会話をしたり、10分ほど仮眠を取ったりして後半戦に備えます。
事務作業翌日のワークスケジュールを作成したり、メールを再度チェックしたり事務所での作業を行います。
閉店作業店を閉めるための準備を色々とスタッフと進めます。
退勤ご飯を食べながらYoutubeを見るのが家に帰ってからの楽しみです!!
就活を行うにあたってやりたい職業が明確になっていない中、多業種を運営しているオカモトなら自分に合った仕事を見つけ出せるかもしれない!と思い選考に応募しました。私は就活に対してやる気のスイッチが中々入らないまま面接に臨んだのですが、当時面接して頂いた人事担当の方から私の就活に対する甘い考えや姿勢について軽くお叱りをうけ、それが刺激となり初めて「このままではマズイ…」という気持ちになり本気で就活をするようになりました。その後何社か最終面接まで進みましたが、自分を変えてくれたオカモトの人事の方に惹かれ、この会社ならしっかりとサポートして頂けると感じ入社を決意しました。また、実力次第では入社2・3年目でも役職を任せて頂けるというキャリアアップの面が魅力的なところも決め手の1つでした。
私は今、「なんでもリサイクルビッグバン」という総合型リサイクルショップで店舗の現場に入り運営を行っています。業務の1番の魅力は、買取販売を通じて誰かの不要な物を必要な方へ橋渡しをする点です。不要な物が誰かの必要なものになるという面白さがあり、色々な商品に触れる機会が盛り沢山なので様々な知識をつけることが出来ます。また、現在注目されているSDGsの観点からもリサイクルやリユースは大きな社会貢献や地域貢献をもたらしており、人や環境など誰かの役に立つことが出来る素敵な仕事です。
入社前の選考の時点で風通しの良い職場ということは聞いていたのですが、この言葉に嘘はありませんでした!面接の時点でも全く固い雰囲気はなくリラックスをしながら臨むことができました。目上の方も良い意味でフレンドリーでお話もしやすく、自分が思っている事をしっかり伝える事ができます。社員に限らずアルバイトスタッフの方々も明るい方が多く、オカモトの社風「おもしろ・おかしく ・元気よく」が会社全体に浸透しており、とても働きやすい環境だと感じています。
私は4年間飲食業のアルバイトを経験しました。色々な方と接する中で接客の楽しさであったり、社会のマナーなどを学びました。社会人になってもアルバイトの経験で得た物を活かす場面が沢山あり、アルバイトをしていて良かったなと感じました。サークルでは非公式ではありますがバレーボールサークルの部長としてメンバーをまとめたり、企画を練ったりなど人の中心に立つ経験をしてきました。今でもスタッフさんの中心に立って頑張っています!