最終更新日:2025/5/3

(株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 販売・サービス系

社風と人柄に惹かれました!

  • 村上 香織
  • 2023年入社
  • 弘前大学
  • 人文社会科学部 文化創生課程
  • リサイクルショップ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名リサイクルショップ

1日のスケジュール
8:15~

出勤
開錠、防犯カメラチェック、ワークスケジュールの確認、メールチェック、売り場設営やメンテナンス、清掃など。9時30分からは朝礼を行い、連絡事項の共有やアピアランスのチェック、経営理念などの唱和を行います。

10:00~

締め作業
TUTAYA部門の昨日分の売り上げを計上します。金種ごとに数え、翌日のお釣りを準備し、売り上げをレジで立て、金庫金が規定の額揃っているか確認します。慎重さを要する作業なので、集中して行うことが重要です。

12:00~

休憩
基本的には休憩室で過ごします。お弁当は手作りのときもあれば、近くのスーパーでパンなどを購入することもあります。スタッフさんと他愛のない話をしたり、趣味の読書や友人と連絡を取って過ごすこともあります。

13:00~

メインレジのカウンターに入り、レジ打ち、サッカー(レジ補助)、買取受付などを行います。お客様が途切れた時は、仕入れた品物の商品化や社員業務に取り組みます。お客様から買取に関するご質問やショーケースを見たいなどのご要望をいただくことも多いです。

15:00~

買取
なんでもリサイクルビッグバンはその名の通り、多種多様な品物を取り扱っています。お品物によってそれぞれ買取基準があったり、在庫状況によって価格のつけ方が変動したりするので、部門担当に相談したり、品物の調べ方をマスターしておくことが重要です。

17:00~

事務作業
従業員全員の一日の動きを決めるワークスケジュールの作成や、メールの返信、自分のタスクをこの時間で消化します。配属先は大きな店舗なので、忙しいときは精算や買取のフォローに入ることも。

18:00~

退社
好きなアニメやYouTubeを見たり、読書や趣味の創作をしたり……友人と通話しながらお酒を飲むのも最近の楽しみです。

ズバリ!オカモトグループに決めた理由

私がオカモトグループに決めた理由は、何よりもその社風と人柄です。「おもしろ、おかしく、元気よく」という言葉に表れているように、オカモトには快活でポジティブ、挑戦心のある人々が集まっています。私は今までの自分を変え、前向きで明るい人になりたい!と思い、入社を決めました。他の会社にはないニックネーム制度や、カンパニー異動で新しいことに挑戦できるのも大きな魅力だと思います。


仕事のやりがい!今の業務に魅力を感じるわけは?

自分が査定した商品が無事成立し、それが店頭に並んでお客様の手に渡る瞬間が一番やりがいを感じます。リサイクルショップはお客様から仕入れをし、それを商品として出せる状態に整え、必要とする次のお客様へと繋げる仕事です。仕入れから価格設定、品出しに至るまで、全て自分たちの手で行うので、商品に愛着が湧きますし、それが売れたときの喜びは他の小売業とは比べ物にならないと思います!


オカモトの社風や人間関係はどうですか?

配属先では70名以上のスタッフを抱える規模の大きな店舗です。取り扱う商品のバリエーションさながら、年齢性別問わず、本当に個性豊かな人が多いので、スタッフさんとのコミュニケーションで飽きることはまずないと思います。仕事に熱意とプライドをもっている方も多く、スタッフさんの真摯な姿を見て、私も一層気が引き締まります!ニックネームで呼び合う社風もあって、距離を縮めやすいのも大きな魅力だと思います。


学生時代の部活・アルバイト・サークル活動経験について教えてください

学生時代は文芸部に所属していました。コロナウイルスの流行により活動が制限されていたことで、一時期は部員が二人だけとなってしまいましたが、オンラインを活用した部活動見学や広告物の作成によって、部員20名以上の大所帯にすることができました。アルバイトはうどん店でホールスタッフをしていました。途中から居酒屋にシフトチェンジしましたが、学生のうちに接客の経験を積めて良かったと感じています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】の先輩情報