予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オカモトセルフ
出勤出勤したらまずはその時間帯に勤務している従業員の方々に挨拶をします。当たり前のことではありますが、明るい挨拶をすることでその日全員が気持ちよく勤務できると思うのでいつも心がけています。
洗車機点検液剤の補充や洗車機の液剤やブラシが正常に作動しているかを確認します。
清掃計量器やノズル、洗車機の拭き掃除や側溝や拭き上げの掃き掃除などを行います。
休憩店舗から自宅が近いため、いつも自宅でゆっくりと過ごしています。料理はできないのでおにぎりを作って食べることが多いです。
レジの仮締めと洗車機の現金回収店舗のお金に過不足がないかをレジの仮締めで確認します。その後、洗車機3台とスチーム3台、掃除機2台の売上金を回収します。
日報作成退勤前に、その日にあったことや実施した作業などについて日報としてまとめて、メールを送ります。
退勤退社後は、ナイターのソフトボールの試合に参加するのが楽しみです。残業が殆どないのでプライベートを充実させることができてありがたいです。
私がオカモトグループに興味を抱いたきっかけは、合同企業説明会のブースにふらっと立ち寄ったことです。その時の人事の方や先輩社員の方々が接しやすく、明るく面白い人柄の人が多かった為、このような人たちと一緒に働きたいと思いました。また大学時代は自分自身、何かやりたいことがあるという訳ではなかったのですが、オカモトグループは多角化企業の為、働きながらやりたいことを見つけられるところも魅力に感じました。
私が仕事にやりがいを感じるときは「ありがとう」と伝えていただいた時です。初めてご利用されるお客様はもちろんですが、その他のお客様でも給油や洗車の仕方、支払い方法などが分からず教えてほしいと言われることが多々あり、そのような際はできるだけ分かりやすく丁寧に説明を行うことを心がけています。一通り手順などをお伝えした後に「ありがとう」と言っていただけることが多いので、このような時にやりがいを感じます。
「おもしろ・おかしく・元気よく」というオカモトグループの社風のとおり、元気で明るく個性あふれるユーモアな方々が多い印象です。入社当初は、先輩社員や同期と上手くコミュニケーションをとれるかがとても不安でしたが、先輩社員の方々はみんな優しく接してくださり、研修の場もたくさんある為すぐに仲良くなれると思います。明るい職場で和気あいあいと働きたいという方にはオカモトグループはおすすめです。
高校から現在に至るまではクラブチームでソフトボールを行っています。ソフトボールでは全国大会にも幾度か出場しました。熱量をもって活動していたので社会人になってから続けていけるか不安でしたが、有休がない期間にも希望休をしっかりといただけるので、プライベートも充実しています。また、大学時代はコンビニで4年間アルバイトをしており、人と話す機会が多かったのでお客様への接し方に関しては今も活かされています。