最終更新日:2025/4/23

(株)H4

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 空港サービス
  • ホテル・旅館
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

語学を活かし1年で外国籍スタッフを100人採用したスゴ腕新人王!

  • ブルゴス カルロス
  • 2022年入社
  • 名古屋学院大学
  • 外国語学部英米語学科
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 仕事内容営業

フィールドディレクター期間中はどうでしたか?

僕はアパレル品を扱う物流センターと、チルド食品を扱う物流センターにて業務を行いました。僕はそれまで飲食店での仕事の経験しかなく、物流センターでの業務は初めて経験したので、覚えることがたくさんあり大変でした。営業活動をする為に業界の知識をたくさん付けたかったので、スタッフさんやクライアントの求めているものを間近で見れたことは凄く勉強になりました。特にスタッフさんの定着フォローを体験できたのは良い体験になりましたし、人材の手配人数が足りないときには、自分の知人にも声をかけて手配したり、自分なりにできる努力は精一杯に行いました。現在は営業として動いていますが、クライアント先での体験があったので、自信を持って日々の業務に取り組むことが出来ています!


ワクワクエピソード

☆人のために役立てることがやりがいに!☆
スタッフさんの「ありがとう」が私のやりがいになっています!
日々、お客様のお役に立てることが私のモチベーションになっております!


何故H4を選んだのですか?

☆海外進出が夢☆
英語、スペイン語、日本語と、言語に強い私は、人材サービスで海外進出することで大いに貢献したいと思いH4を選びました。すでに海外に拠点のある会社ではなく、これから海外進出する会社が良いと思って選びました!


入社後の様子はどうですか?

☆頼れる上司や先輩の方々☆
自分は新卒だったので人材業界はもちろん社会人経験もなく、右も左もわからない状態で入社しました。
入社から6ヶ月間は物流センターにて業務を行っていたのでクライアントの様子や、スタッフ様の対応を実際に経験ができたので貴重な体験でした。今も未熟な部分は多いと思いますが積極的に業務に励んでいます!


一番大切にしている事を教えてください!

『報・連・相』
私が一番大切にしていることは、当たり前なことかもしれないですが、報告・連絡・相談です。何かあれば迷わず上司に報連相をし、クライアントやスタッフ様に迷惑を掛けてしまわないよう、円滑な業務をすることを大切にしています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)H4の先輩情報