最終更新日:2025/4/1

(株)アールエスタイチ

業種

  • アパレル(メーカー)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • その他メーカー
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 技術・研究系

ライフワークバランスのとれた会社です

  • M.Nakano
  • 2018年
  • 福岡県立朝倉光陽高等学校
  • 食品科学科 卒業
  • モータースポーツ課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名モータースポーツ課

現在の仕事内容

私が所属している製作室の主な仕事はレーシングスーツの新規作製をはじめ、転倒修理、ジャケットやBOAシューズ、グローブ等の修理を行っています。また、レースシーズンになると現地まで足を運び、現場でのレーシングスーツの転倒修理等も行っています。その中で私が担当している業務は転倒修理スーツのタッチアップや、スーツインナーの縫製、新規スーツの革の裁断を担当しています。


今の仕事のやりがい

修理で持ち込まれるレーシングスーツの多くは転倒時のダメージで革が削れてしまっているのでタッチアップをやりますが赤の色でも使用頻度や日焼け具合によって一つ一つ色が違うので、その都度調色して綺麗に元通りにしていく過程がやりがいを感じます。


入社の決め手

当時子どもが1歳半頃だったのでパートタイムで職を探していた所、福利厚生がしっかりしているこの会社を選びました。


入社後に感じたこと

業界未経験で分からないことだらけでしたが、1から丁寧に教えてくださったり、ミスをしてしまっても責めるのではなく、次に繋げるやり方を一緒に考えてくれるので優しい人が多い職場だと感じました。また、残業も原則禁止で尚且つ有給休暇がしっかり取れるので、家族との時間や自分の時間があるのがとても魅力的だと思います。


将来の夢・目標

現在、レーシングスーツの転倒修理の練習をしていますが、将来的にはレーシングサービスに行き修理をしたり、1人でスーツ本体の縫製が出来るようになるのが目標です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アールエスタイチの先輩情報