最終更新日:2025/4/25

(株)塚越屋【塚越屋七兵衛・香雲館】

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
群馬県
資本金
1,000万円
売上高
5億円 (2024年6月実績)
従業員
50名

ずっと変えてきた。これからも変える。私たちは宿屋です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    旅の一息は人生の一息。人が元気になる、幸せになる場所。それが、当宿になります。

  • 戦略・ビジョン

    弊社の企業理念は「愛・感謝・成長・責任」を土台とした日本一幸せな宿づくりです。

  • 安定性・将来性

    日本独自の文化である「温泉文化・旅館文化」を発展させ伝承していくことが我々のミッションです。

会社紹介記事

PHOTO
伊香保でも数少ない茶褐色の源泉をかけ流しの温泉。格調高い現代和風造りはやすらぎの時間を提供しています。【温泉宿 塚越屋七兵衛】
PHOTO
日本古来の匠の技を集めた趣の異なる全10室。全室に露天風呂と書院を備え、四季の味覚に舌鼓。その非日常の時間で五感を癒していただきます。【別館 香雲館】

ただ仕える『仕事』ではなく、個性を発揮し志を持ちながら『志事』ができる宿屋

PHOTO

当社で学んだスキルを次への目標ステップとして、今まで知らなかった自分自身や能力を引き出してみましょう!

【既成概念にとらわれない会社】
⇒ あなたの可能性を見出せることができる
⇒ あなたの個性を輝かせることができる

【旅は絶対に無くならない、世界共通に必要なもの】
⇒ 人生の糧となる上質な環境を提供できる
⇒ 時代を切り拓くチャレンジ精神で未来を創造できる
⇒ 全ての職種の集合体だからキャリアアップができる
⇒ 仲間とのチームワークで最大の利益を見出せる
⇒ 人間力が磨かれ、物心ともに豊かな人生が手に入る
⇒ 日本の文化「宿屋」を進化させ、歴史を創る会社へ

【月平均残業時間 10時間】
もちろん、繁忙期は遅くなる事もあります。
ですが、当社は積極的に「働き方改革」を起こしております。
宿の営業を週休2日にしているのも改革の一例。
仕事もプライベートも充実した生活を送ることが出来ます。

会社データ

事業内容
文久年間創業「温泉宿 塚越屋七兵衛」及び「別館 香雲館」2館による旅館業

PHOTO

いつの時も旅する人の心を大切に、伝統が香り継がれるまごころの宿

本社郵便番号 377-0102
本社所在地 群馬県渋川市伊香保町伊香保175-1
本社電話番号 0279-72-3311
創業 1863年
設立 1949年
資本金 1,000万円
従業員 50名
売上高 5億円 (2024年6月実績)
受賞歴 【楽天トラベル 10年連続群馬県TOP10入り】
【楽天トラベル 口コミランキング 全国5位】
【プロが選ぶ日本の旅館ホテル100選 12年連続入賞】
【富士ゼロックスピクシーアワード2015アジア圏 マルチピースカテゴリー2位】
【令和4年度 渋川市優良事業所表彰 ※過去、旅館として受賞したのは当社含めて2社のみ!】
取り組み 【群馬県がん対策連携企業】
がん検診の普及啓発や、受診勧奨等を行っている企業および、
がんの治療と仕事の両立をしやすいように社内の環境を整備している企業に登録されました。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・次世代リーダー研修
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、近畿大学、聖徳大学、玉川大学、東海大学、新潟医療福祉大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、香川短期大学、浜松未来総合専門学校、武蔵丘短期大学

採用実績(人数)      男性  女性
ーーーーーーーーーーーーー
2024年  2名  3名
2023年   ー   4名
2022年  1名   ー
2021年  1名   2名
2020年  2名   ー
2019年  2名   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 0 4 4
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)塚越屋【塚越屋七兵衛・香雲館】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)塚越屋【塚越屋七兵衛・香雲館】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)塚越屋【塚越屋七兵衛・香雲館】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)塚越屋【塚越屋七兵衛・香雲館】の会社概要