最終更新日:2025/4/1

FVジャパン(株)【コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ】

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

【WEB開催】「お客さまにとっての価値を考える」飲料業界営業職を知る1Dayプログラム

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
 【WEB開催】「お客さまにとっての価値を考える」飲料業界営業職を知る1Dayプログラムの紹介画像

一枚提案書を作成するグループディスカッションを通して、 飲料業界、FVジャパンについての理解を深めていただくプログラムです。

FVジャパンのビジネスについて知って頂き、FVジャパンの持つ特色を活かしながら、営業としてお客さまにとっての価値(未来)を考える「プロデューサー」の視点をグループワークを通して体験していただけます。
FVジャパンだから出来ることを学生ならではの自由な発想と着眼点で「飲料業界の未来を一緒に考えてみましょう」をテーマに、様々な焦点の当て方を考えることで、飲料業界、そしてFVジャパンのビジネス、営業として未来に向けて創造するきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ、ご興味のある方、ご応募お待ちしております!

概要

プログラム内容 【一部】
・飲料業界について知ろう
・コカ・コーラ ボトラーズジャパングループの中のFVジャパンについて知ろう
・当社の3つの事業(ベンディング事業、オフィスコーヒーサービス事業、OEM事業)の仕事について知ろう
【二部】
・グループワーク
 テーマ FVジャパンだからできること「飲料業界の未来を一緒に考えてみましょう」
 働く環境やオフィスの在り方など人々の生活が変化していく中で、
 営業として飲料を通じてお客さまにどんな価値を提供できるかを一緒に考えるワークです
  ※社員からグループワークに対するフィードバックを行う予定です
・社員との座談会
  ※プログラムは変更になることもございますのでご了承ください。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
課題解決プログラム・ビジネスコンテスト
職種研究
営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 WEB
WEB参加方法 グループセッションでは、パワーポイント資料を作成していただきますので、パソコンでのご参加を推奨しております。
参加URLについては、ご予約いただいた方へ前日までにお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年11月13日、11月19日、2026年2月5日、2月10日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学生、大学院生
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年1月31日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
マイナビよりエントリー後、「マイページ」より予約
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 〒170-6019
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 19階
FVジャパン株式会社
オープン・カンパニー担当
※お問い合わせは、メールのみ受け付けております。
E-Mail : FVJ_Saiyo@ccbji.co.jp
交通機関 ○JR・東京メトロ・西武線・東武線「池袋駅」35番出口より徒歩約8分
○東京メトロ有楽町線「東池袋駅」6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
○東池袋四丁目(サンシャイン前)停留場(都電荒川線)から徒歩約4分
FVジャパン株式会社ホームページ https://www.fvj.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

FVジャパン(株)【コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンFVジャパン(株)【コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

FVジャパン(株)【コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. FVジャパン(株)【コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ】のインターンシップ&キャリア