最終更新日:2025/4/14

鈴与通関(株)

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
静岡県

国際物流を知る!貿易実務&通関士 1day仕事体験【輸出編/輸入編/通関編】

  • 仕事体験
  • WEB開催
国際物流を知る!貿易実務&通関士 1day仕事体験【輸出編/輸入編/通関編】の紹介画像

昨年の対面開催の様子です。

皆さん、こんにちは!
鈴与通関グループです。
当社は、創業220周年を迎えた鈴与グループの中でも国際物流を担当している貿易実務遂行部隊です。

突然ですが、皆さんは朝食に何を食べていますか?
パン派とごはん派だけでなく、フルーツやヨーグルト、コーヒーを飲む方もいると思います。
では、それらがどこで作られ、どのように運ばれ、皆さんの食卓に並んでいるか想像したことはありますか?
私たち鈴与通関のお仕事である「国際物流」は、実は皆さんの生活の身近にあるとても重要な存在です。
国際物流がないと、きっと皆さんの食卓にパンは並びません。
バナナやオレンジ、コーヒーも並びません。

そんな、皆さんの身近にある「国際物流」を知ることができる【1day仕事体験】を開催します!
夏季はWEBでの開催となりますので、ぜひお気軽にご予約をお願いします。

【1day仕事体験】
 <輸出編> 2025年6月20日(金) 13:30~16:00

 <輸入編> 2025年8月21日(木) 13:30~16:00

 <通関編> 2025年9月10日(水) 13:30~16:00

輸出編、輸入編、通関編のいずれか1回だけでも、3回すべての参加でもOKです!

鈴与通関グループの1day仕事体験で、国際物流のお仕事を少しだけ覗いてみませんか?
ぜひお気軽にお申込み下さい!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

概要

就業体験内容 【国際物流がわかる!貿易実務&通関士 1day仕事体験】

【輸出編】
【WEB開催】
 開催日時:2025年6月20日(金) 13:30~16:00
 開催場所:WEB (Zoom)

 <プログラム内容>
 ■会社説明
 ■輸出貿易実務体験ワーク
 ※貨物を日本から輸出するまでに当社が行う主なお仕事で、輸出スケジュールの
  組み立てを体験して頂きます。
  具体的には、お客様からの依頼を受け、船積みする本船を決定し船積みするまでに
  行う各種作業(輸出通関、トラックの手配等)のスケジュールを組みます。


【輸入編】
【WEB開催】
 開催日時:2025年8月21日(木) 13:30~16:00
 開催場所:WEB (Zoom)

 <プログラム内容>
 ■会社説明
 ■輸入貿易実務体験ワーク
 ※貨物を日本に輸入してからお客様の元に届けるまでに当社が行う主なお仕事で
  輸入スケジュールの組み立てを体験して頂きます。
  具体的には、お客様からの依頼を受けて、輸入されてくる貨物が港に到着し船から貨物を降ろしてから輸入するまでに行う各種作業(輸入通関、トラックの手配等)のスケジュールを組みます。


【通関編】
【WEB開催】
 開催日時:2025年9月10日(水) 13:30~16:00
 開催場所:WEB (Zoom)

 <プログラム内容>
 ■会社説明
 ■通関業務体験ワーク
 ※ワークは輸出入申告のためのHSコードの採番や関税額の計算を体験いただく内容になります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 貿易事務・海外事務
開催地域 WEB
WEB参加方法 【WEB開催】
お申込みいただいた方に、開催前日までにZoom接続先URLをご案内いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月20日(金)、8月21日(木)、9月10日(水)

・実施日数
1日

会える現場社員数 現場社員の参加なし
会える人物 社長・役員など経営層

応募要項

参加条件 学部学科不問
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
「WEB開催」は人数制限なしで開催します。
応募締切日 2025年9月5日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 鈴与通関株式会社
部署:管理部
担当:小平(こひら)、鈴木
TEL:080-8653-2618(小平)
   090-5851-6649(鈴木)
e-mail:sztkanri@suzuyo.co.jp
E-mail sztkanri@suzuyo.co.jp
鈴与通関株式会社ホームページ https://tsukan.suzuyo.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

鈴与通関(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン鈴与通関(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

鈴与通関(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 鈴与通関(株)のインターンシップ&キャリア