予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネットワーク部
花火大会やお祭りなど人が多く集まるイベントでなかなかチャットが送れない、ブラウザが開けなくて調べ物ができない、という経験をしたことがありませんか?私は、そのようなネットワークの品質が良くないエリアでお客様が快適に携帯電話を使えるようにするために臨時の基地局を運用したり、その期間に人が多く集まるエリアに対して基地局のアンテナの角度を変えたりするなどの対策をしています。他にも、ドコモの通信サービスが使いづらいといったご申告をいただいた際に、いつから、どのように使いづらいのか、などの情報から使いづらい原因を机上検討し、実際に申告エリアにて調査を行い、原因を特定します。そして、お客様に快適なネットワークをお届けすることに努めています。
私は学生時代に森林、林業を専門に研究をしていました。そのため、携帯電話がつながりにくい山間部へ行く機会が多く、なんとか山間部にも電波を届けたい、という気持ちで入社を決めました。また、採用面接の際に、私自身の気持ちを伝えると、先輩社員の方々が懸命に聞いてくださったり、それに対する当社での取り組みなどを丁寧に教えていただいたりしました。その時、私は学生の夢や目標に対して真剣に耳を傾けてくださったり、寄り添って一緒に考えてくださったりする当社の先輩方のもとで一緒に働きたいと思いました。そして、私自身も、一緒に働くそのような先輩方や仲間と協力しながら、お客様の声に耳を傾け、寄り添った業務と思いました。
素晴らしい同期に出会えたことです。私は、同期の中で一人だけ学生時代に工学系以外を専門としていたため、入社して間もないころは、みんなから遅れをとっているな、ついていけるかな、という不安がありました。特に、資格の勉強をしている際は、基礎がわかっていないため、一から知識を習得する必要がありました。そのような中、同期は一緒に勉強する機会を設けてくれたり、わからないところは休みの日にも関わらず全力で教えてくれました。また、切磋琢磨して一緒に成長できる同期がいるんだ、と思えることで、どんなにきついことがあっても諦めないという私自身の向上心にも繋がります。このような私にとって支えとなる素晴らしい同期に囲まれて業務ができることを誇りに感じています。
花火大会でお客様が快適に携帯電話を使えている、と実感したことです。臨時の基地局を運用するためには、花火大会当日より半年ほど前から準備を進めていく必要があります。その準備期間では、基地局に関する検討以外にも、社内外の調整等様々で、時には私一人ではどうしようもない問題にぶつかることもあります。そのような不安なこともありますが、多くの先輩方、仲間に助けをもらいながら当日を迎え、花火大会に訪れたお客様から、「ドコモ、繋がりやすいです」と言われた時は、達成感で胸が膨らみます。この花火大会の1日、電波を出すためにこんなにも長期間、多くの人の力を借りてお客様のために成し遂げられたことがとても嬉しかったです。