最終更新日:2025/4/24

(株)ジーナス

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
139,302,922円(2024年9月30日実績) 146,301,000円(2023年9月30日実績) 72,372,400円(2022年9月30日実績)
従業員
10名(2025年2月現在)

★面白いと思える会社★【ソフトウェア×大手自動車×システム開発】プラス1のアイデアを付加したサービスのご提供『それがジーナスの提案です。~在宅勤務可能~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    在宅ワークやコアタイムなしのフレックス制度、充実の福利厚生など、働きやすい環境を整えています。

  • キャリア

    適材適所な配置のもと多様な経験を積む事ができ、充実した研修制度により自身の市場価値を高められます。

  • 安定性・将来性

    顧客層・体制充実を目的とした企業買収により、グループ企業一丸となって事業規模の拡大を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
社員一人ひとりがライフスタイルに合わせた働き方、キャリアを実現。出社、リモートワークが選べるのはもちろん、仕事の都合がつけば1か月の長期有給も取得できる。
PHOTO
属人的な仕事ではなく、チーム力を生かした仕事が当社のスタイル。若手もベテランも関係なく、お互いを支え合い知恵を出し合う中で、自分で考える力を養える環境が整う。

“自由”で“おもしろい”職場が、理想のキャリアを叶えます。

PHOTO

「当社は“おもしろい”会社です。説明会や見学会に参加して、ぜひ体感してください。周囲を巻き込み引っ張っていける方との出会いを期待しています」(手塚さん)

■Web系、業務系、組み込み系で活躍。
当社は独立系システムインテグレーター(=SIer:エスアイヤー)として、自動車関連の企業で使用する基幹システムや業務アプリの設計・開発、運用保守を行っています。それ以外にも、工場内で活躍する無人搬送車(AGV)など、組み込み系開発を手がけているのが特徴です。当社の生い立ちは、私が長年携わったFA分野での経験を生かして一人で起業したことにはじまります。そこに前職の仲間が加わり、事業は順調に拡大。2016年に「(株)ジーナス」を設立しました。下請け中心のシステム開発が多いなか、当社は常に上流工程をめざしています。高い技術力や柔軟な発想を生かした独自の技術提案を、お客さまと近い立ち位置から行えるのが強みです。

■未経験者も一から学べる環境。
入社後は、社員一人ひとりの状況に応じたサポートを予定しています。大学で情報工学などを学んだ方は、OJTで実践的に当社の開発作業を学んでいただき、知識ゼロから始める方は、外部セミナーでプログラミング言語など基礎から習得していただきます。その後、先輩と議論を交わしながら経験を積み、お客さまへの提案力を磨くことで大きく成長し、自身の市場価値を高めてください。

■理想のキャリアを社員自ら叶える。
年功序列ではなく、実力に応じてポジションを与える当社では、20代でマネージャーを務めることも可能です。ただし、社員にキャリアを押し付けることはありません。「どんな自分になりたいか」自ら考え、それを実現するために何が必要かを主張してください。「外部セミナーに参加したい」「資格を取得したい」等、社員の意思を最大限に尊重して、それを強力にサポートします。ほかにもスキルシートによる自己評価や、1on1ミーティングを導入して、理想のキャリア実現に向けて伴走いたします。

■もっと自由に!
在宅ワークやコアタイムなしのフレックス制度、充実の福利厚生などで、働きやすい環境を整えていますが、本当の意味での「自由な働き方」にはほど遠いと感じています。自由で満足のいく働き方を実現するため、現在の主力事業を強化したい。そしてその利益を資本に、新しい自社サービスの開発に取り組むことが目標です。いつでも、どこでも、自由に勤務でき、大きなやりがいを得る。そんな環境を整えるのが会社の使命です。
(代表取締役/手塚 幹人)

会社データ

事業内容
■受注開発
お客様のご要望に沿ったご提案を通じて、お客様オンリーのシステム開発を行います。
基幹・基盤系システム、業務システムから制御システムまで多岐に渡る分野でプラスワンのソリューションを提案しています。

・SOX対応DB監査システム
・所持権限管理システム
・ドキュメント管理システム
・サーバ監視システム
・無人車搬送指示発行システム
・ブレーキオイル注入システム
・ロボットハンドパラメータ学習システム
など

■業務委託
お客様と共に未来を見据え共に発展出来る様に、業務支援やコンサルテーション、また必要なシステムの提案・開発等を行います。

・ソリューション提案
・インフラ運用管理
・基幹システム運用管理
・各種システム開発
など

---プロジェクト例----
大手自動車メーカー系のSIerや、グループ会社のメーカーと直接取引。
コンサルティング・要件定義から、設計・開発・テストまで、幅広い経験が積めます。

■大手自動車メーカーグループ案件
部品管理や工程管理などのシステム改善。テストフェーズを終えて移行作業をするにあたり、Javaを用いたプログラミングが中心です。
その他、無人搬送車を使った生産設備の制御システムの開発など、様々なプロジェクトがあります。

■部品メーカー案件(直接取引)
基幹システムや、各種業務システムの改修プロジェクトに携わっています。
これまで、当社から仕様や開発環境に対する提案も行なってきた実績があり、上流から関われる機会が豊富です。

【仕事の流れについて】
1.お問い合わせ

2.ヒアリング
現状の問題点や課題などを把握し、ご提案に向けて検討いたします。

3.ご提案・お見積り
お聞かせ頂いた内容を元にご提案させて頂きます。

4.ご契約
ご提案内容にご納得頂けましたら、ご契約となります。

5.システム設計・開発
ご提案内容に沿ってシステムを設計・開発をしていきます。

6.システムのテスト
開発したシステムに不具合や運用面での問題がないかをテストしていきます。

7.納品
お客様にご確認頂いた後、納品させて頂きます。

8.システム運用・保守
システムを実際に運用していきます。

このような流れで仕事をして頂きます!
本社郵便番号 456-0032
本社所在地 愛知県名古屋市熱田区三本松町13-19ホワイトシャトー熱田212
本社電話番号 052-746-5882
創業 平成17年10月
設立 平成28年6月
資本金 1,000万円
従業員 10名(2025年2月現在)
売上高 139,302,922円(2024年9月30日実績)
146,301,000円(2023年9月30日実績)
72,372,400円(2022年9月30日実績)
事業所 〒 456-0031
愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目2番6号 HP神宮ビル4階
業績 2024年9月
売上高 139,302,922円
経常利益 7,108,706円
主な取引先 (株)アイシン
(株)アイヴィス
東亜エレクトロニクス(株)
検索キーワード #ソフトウェア #システム開発 #SI #システムエンジニア #エンジニア
#IT #情報 #システム #アプリ開発 #WEB制作 #自動車 #プログラミング #PLC #AGV #FA #ワークライフバランス
平均年齢 40.2歳
平均年齢 40.2歳
平均給与 467,3019円
沿革
  • 2005年10月
    • (有)凪ソリューション設立
  • 2016年6月
    • (株)ジーナスに株式会社成
  • 2019年1月
    • キャリア採用開始
  • 2021年7月
    • 神宮オフィス開設
  • 2023年3月
    • 新卒採用開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
オンラインでの随時技術研修の受講が可能です。
また、先輩スタッフがOJT形式で業務知識を教えていきます。
最上流から手がけている当社では、1年目のうちから要件定義の会議などに参加することもできるでしょう。システム開発の全体像を掴み、新しい知識を得やすいと言えます。

経験が浅い・Javaでの開発が初めて、といった場合はベースとなる知識の学習からスタートも可能。eラーニングや社外研修を活用してください。OJTもあわせて、短ければ10日ほど、長ければ2~3カ月の研修期間となります。あなたのスキルレベルや希望する仕事内容をふまえて、どのようにステップアップしていくか相談しましょう。
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度(資格の取得費用や業務に必要な書籍等の購入費を会社が全額負担)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
One on Oneミーティングを年に2度実施し、適正や方向性の確認、希望に沿ったキャリア形成のアドバイスを行います
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、岐阜大学、筑波大学、東京工業大学、富山県立大学、立教大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
KCS北九州情報専門学校、名古屋工学院専門学校、HAL名古屋

採用実績(人数)       2024年 2025年(予) 2026年(予)
-------------------------------------------------
全て 2名   2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ジーナス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジーナスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジーナスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジーナスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジーナスの会社概要