予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理部(名古屋)
仕事内容業務を通して品質管理を行うために必要な基礎を学んでいます。
ログインするとご覧いただけます。
出勤後、朝の工場巡回。1日の製造予定を確認後、工場巡回を行います。従業員の服装チェック、前日の帳票確認、製品検査で使用する検査用の検体(麺)の回収(微生物検査など)、CCPの動作確認(金属検出器)をします。
回収した麺の検査。必要な物質が規定量含まれているかの確認の検査をします。
昼の工場巡回。CCPの記録確認(蒸気殺菌庫)、製造帳票の確認。麺の回収と検査(理化学検査)。
お昼休憩
検査結果を確認(微生物)。PCへ入力し、記録。
15時の工場巡回。CCPの動作確認(金属検出器)、製造帳票の確認。麺の回収と検査(理化学検査)。
17時の工場巡回。CCPの記録確認(蒸気殺菌庫)、製造帳票の確認。麺の回収と検査(理化学検査)。17時半になると退勤します。
先輩社員と共に工場巡回や製品検査をして、製造時に不具合が発生していないかを確認しています。
先輩方が丁寧に教えてくださるので日々の業務の中で多くのことを学ぶことが出来る点にやりがいを感じます。
インターンから先輩社員の方とお話が出来て、とても雰囲気が良いと感じたからです。また、FSSC22000取得やプラスチック容器の削減、賞味期限延長といった様々な取り組みを行っている点も魅力に感じました。