最終更新日:2025/4/1

北海道ガス(株)【北ガス】

  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

就活中、常に雰囲気が良かったのが決め手

  • D.E
  • 2020年
  • 法政大学
  • 法学部 法律学科
  • 第一営業部業務用開発グループ
  • ビル・工場等をターゲットにした、燃料転換営業

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名第一営業部業務用開発グループ

  • 仕事内容ビル・工場等をターゲットにした、燃料転換営業

この会社に決めた理由

企業説明会に参加した際に、リラックスした状態で最後まで飽きずに参加できた唯一の企業が北ガスでした。
特にこれといってやりたい事がなかった私は、色々な会社の説明会に行っても眠くなるだけで興味がわかないどうしよう、、と感じていました。
しかし、たまたま参加した北ガスの説明会でお話ししていた社員の方に惹かれ北ガスにエントリーしました。
その社員の方は、良い意味でくだけた感じで、堅苦しさを全く感じさせない説明をされていました。就活生と会話しているような雰囲気で進行し、リラックスできる空間でした。
そのアットホームな雰囲気と、他社には無い就活生への配慮等に惹かれてエントリーしました。
エントリー後、面談や面接を数回受けました。
北ガスの面接は終始雰囲気が良く、私に興味を持ってお話を聞いてくださっている感じでとても好印象でした。
私にとっては、面接中に嫌な思いをして面接を辞退する企業もあったので、就職活動中、常に雰囲気が良かったのも決め手かもしれません。


現在の仕事内容

中小規模の業務用物件(事務所ビル・工場等)に対して、他燃料から都市ガスに燃料転換をおすすめする営業を担当しております。


1日の流れ

■朝 ⇒メール・電話チェック、スケジュール確認、訪問物件の情報整理・持ち物準備、提案資料作成等の事務作業
■昼・夕方 ⇒打ち合わせ、訪問営業、現地調査、提案資料作成等の事務作業

ざっとこんな感じです。
業務用開発グループでは、事務作業も営業マンが担当しています。

上記の業務以外にも、広報業務、ZEB全般業務、イベント企画等、営業がこんなことするの?と思うような業務もあります。
一番のやりがいは、お客様に都市ガス化したい!と言ってもらえた時だと思います。
自分の力で何かを獲得・達成することが、私の原動力です。


当面の目標

存在感のある営業マンになること!


将来の夢

この人が欲しいと色々な部署から求められるような人材になることです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道ガス(株)【北ガス】の先輩情報