最終更新日:2025/5/1

日本データスキル(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県

【WEB開催】一日でIT業界×SE×NDSのシゴトについて分かる!

  • 仕事体験
  • WEB開催
【WEB開催】一日でIT業界×SE×NDSのシゴトについて分かる!の紹介画像

【日本データスキル(NDS)のSEの仕事を体感しよう!】
SEとして働く自分の未来を、年次ごとに疑似体験できる特別なプログラムです!
NDSのSEになったつもりで、若手社員のリアルな仕事事例を学び、ベテランSEのマネジメントノウハウまで、仲間と協力しながらプロジェクトを進めてみませんか?

後半では、若手社員の実際の業務事例を約20個ご紹介!各作業の概要を分かりやすく解説します。

「NDSがどんな事業に携わり、社会にどのように貢献しているのか知りたい!」
そんな方にぴったりのイベントです。ぜひお気軽にご参加ください!

\イベントを通して得られること/
SEとして働く自分の将来を具体的にイメージできる!

■ IT業界の理解
全産業の中でのIT業界の役割を、データをもとに学べます。

■ SEの仕事体験
実際の事例を通して、業務内容やシステム開発のポイントを学べます。

■ 実践的なスキルの習得
プロジェクト管理の基本を、体験を通じて身につけます。

■ NDSの仕事や社風を知る
入社3年目の社員の仕事事例をもとに、「リアルなSEの仕事」について理解できます。

★ 参加しやすい環境!
・事前準備不要
・少人数制で実施
・私服OK
・文理不問
・既卒の方も歓迎!

実際に現場を経験し、新入社員研修を担当する教育担当や人事担当が講師を務めます。
SEの仕事に興味がある方、ぜひお気軽にご参加ください!

概要

就業体験内容 【プログラム内容】

1.【IT業界・SEの仕事説明】
現在の市場規模から今後について幅広いIT業界全体のことを
最新データに基づきお話ししますので、業界全体のことがわかります。

#IT業界 #SEやりがい #働き方 #SE求められること 

2.【ベテランSE体験】
ある失敗事例をもとにSEとしてのマネジメント体験をします。
チームを取りまとめるベテランSEは問題に対し、どうマネジメントしていくのか、実際に業務体験をしてみましょう。
取り組んだ内容については担当よりフィードバックさせていただきます。

#マネジメント力 #チームワーク #コミュニケーションの大切さ

3.【NDSのシゴト事例紹介】
何をやってるのかがわかりにくいSE。学生の皆さんがイメージしやすいよう、入社3年目の若手社員の仕事内容をいくつかご紹介します。
※実際に3年目の社員が研修発表会で作成した資料をお見せします。

#若手SEの仕事内容 #若手SE3年間の集大成 #NDS社員

4.【上流工程体験ワーク】
ある要件を見てどの案がお客様にとって良いか、意見を出し合いながら要件定義を体験します。
実際の具体的な生産物を見ながら弊社での作業内容をイメージしてもらいます。

#上流工程 #SEの仕事の始まり方 #お金の管理  

5.【会社説明会(20分)・フリートーク】
弊社で「働く姿」をイメージできる会社説明を実施いたします。
フリートークの時間も設けますので、気になることがあれば何でも質問してください。
現場を経験した教育担当、人事担当がどんな些細なことでも回答します。

#エンジニアに質問 #NDS社員 #横浜 #IT
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場を経験した教育担当者からフィードバックがあります。
体験できる職種 プログラマーシステムエンジニア
開催地域 WEB
WEB参加方法 Zoomを使用したWEB開催です。

【ご準備いただくもの・環境】
・ PC or タブレット(カメラ・マイク付き)
・安定したネットワーク環境

【服装】
・自由

【使用ツール】
・Zoom
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月上旬~2026年2月中旬※毎月最低1回実施予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 ・教育担当(新入社員研修担当者)
・人事担当

応募要項

参加条件 全学部・全学科
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年6月1日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
参加した学生さんの声 ■ネットには載ってない重要な情報をお話していただけたので、非常に勉強になりました。労働環境のリアルについてや、本音でSEについて理解することができました。(情報系/男性)

■IT業界の現在と未来、立ち位置が詳しく理解できた。またSEの仕事内容をここまで詳細に知れるインターンは初めてだった。
(文系/女性)

■SEの仕事とはどのようなことをするのかをクイズ形式で考えることができ、また自分自身の回答にその都度フィードバックを頂けたことがSEはどのようなことを考えて働くべきなのか、参考になりました。(文系/男性)

■実際に新入社員の方の仕事を紹介していただけるのは入社後のイメージが明確になり不安が解消された。(情報系/男性)

■未経験の若手社員がどのような業務に携わっているのかが、プログラミング未経験の自分にはとても参考になりました。(文系/男性)

※昨年度参加者の感想です。
服装 ・自由

問合せ先

問合せ先 〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地7 横浜ダイヤビルディング 25階

総務部人事課 仕事体験担当 市野澤・鹿島・横原
TEL:045-451-3200/E-mail:jinji@nds.co.jp
E-mail E-mail:jinji@nds.co.jp
日本データスキル(株)ホームページ http://www.nds.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本データスキル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本データスキル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本データスキル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本データスキル(株)のインターンシップ&キャリア