最終更新日:2025/4/22

(株)バイタルネット

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 食品
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
宮城県

遠方からでも気軽に参加できるWeb型オープン・カンパニー

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

遠方の方々も気軽に参加いただけるWeb型オープン・カンパニーです。
昨年も多くの方々にご参加いただきました。
個別説明会で「”くすりの商社”医薬品卸売業界」の仕事内容についてお話しした後、実際に現場で働いている社員と座談会を行ない、皆さんの様々な疑問に率直にお答えします!ブレイクアウトルームでは社員と学生の皆さん3~5名ほどの少数グループですので、WEBでありながら社員との距離感もなく、気軽にお話しできると思います。座談会後は、弊社の仕事に関する課題をグループ内で検討し、発表していただきます。
これまで参加された学生の方からは「少数人数制だったので、自分が発言できないということがなく、気軽に質問できました!」「とてもフランクにお話ししてくれて色々聞きやすかったです!」等々、嬉しい感想もいただきました。皆さんも是非気軽にご参加ください。

概要

プログラム内容 当日の流れは
 1.zoom入室
 2.個別説明会後、オリエンテーション
 3.数名のグループに分かれ社員との座談会を実施(ブレイクアウトルーム)
   質問例)
    ・どんなスケジュールで仕事をしているの?
    ・得意先に行ってどんな営業をしているの?
    ・得意先の方々とどんな話をしているの?
    ・MSに必要なコミュニケーション能力はどんなものなの? などなど…
 4.メインルームに戻り、社員座談会での内容を共有
 5.再度、数名のグループに分かれ、社員の仕事に纏わる課題について検討会
 6.グループごとに発表
 7.フィードバック

皆さんが興味を持っている情報を社員から直接得られるチャンスですので、医薬品業界に少しでも興味のある方は参加必須のオープン・カンパニーです。
ご興味がある方は、是非、ご応募ください!応募方法は「エントリー」画面からエントリーし、そのエントリーとは別に「説明会・セミナー」画面から希望日程ごとにお申し込みください。
先着順となっておりますが、Web開催のため基本的には人数制限はございません。
但し、座談会に参加する社員の対応人数により選考する場合がございますのでご了承ください。
※zoomのID等はマイナビのメール機能から個別にご連絡いたします。
※zoomでの実施となるため、インターネット環境が整っている方のみ参加可能です。
※通信費は、ご自身の負担となりますのでご了承ください。

プログラム内容
個別説明会で「医薬品卸業界」のことや「医薬品卸の営業(MS)」の仕事内容についてお話しした後、実際に現場で働いている社員と座談会を行ない、皆さんの様々な疑問に率直にお答えします!ブレイクアウトルームでは社員と学生の皆さん3~5名ほどの少数グループですので、WEBでありながら社員との距離感もなく、気軽にお話しできると思います。
座談会後は、弊社の仕事に関する課題をグループ内で検討し、営業方法や顧客との関係性構築の仕方について発表していただきます。
発表後はプログラム担当より、皆さんの発表内容にフィードバックをさせていただきます。
是非、お気軽にご参加ください。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
課題解決プログラム・ビジネスコンテスト
職種研究
営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 WEB
WEB参加方法 開催当日のzoom情報については、別途マイナビのメール機能からご連絡いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5/16金、6/20金、8/8金、8/26火、9/5金、冬は日程調整中

・実施日数
1日

・詳細
実施時間は約3時間です。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
支店長から若手まで参加しますので、様々なキャリアの社員と会えるチャンスです!但し、どのキャリアの社員のグループに入るかは当日組み合わせを行ないますのでご了承ください。

応募要項

参加条件 学部・学科は一切不問!興味のある方ぜひご応募ください!
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年9月3日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
先着順となっておりますが、Web開催のため基本的には人数制限はございません。
但し、座談会に参加する社員の対応人数により選考する場合がございますのでご了承ください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
参加者の感想 Web形式でのプログラムですが、少人数でのグループセッションを組み込んでいるので、参加された方々からは、「社員さんとの会話が弾んだ。」「少人数だったので、自分の聞きたい事が聞けました!」という感想をいただきました。

問合せ先

問合せ先 株式会社バイタルネット
担当 人事部:本郷 敦子
TEL:022-266-2261
FAX:022-266-3942
E-mail:atsuko_hongou01@vitalnet.co.jp
【バイタルネット】メインページ https://www.vitalnet.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)バイタルネット

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)バイタルネットの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)バイタルネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)バイタルネットのインターンシップ&キャリア