最終更新日:2025/4/21

ダイハツ工業(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府

ダイハツの社員紹介!

弊社で実際に活躍している社員のご紹介です!
皆様が働くイメージを具体的に想像できるコンテンツとなりますので
是非、情報収集にご活用ください!

PHOTO

他社でも輝くことのできる力で輝くクルマを作っていく。

  • R・A
  • 2022年入社(新卒)
  • 工学部 機械システム系学科卒
  • 生産技術/製造技術
PHOTO

経営層の意思決定につながる数字を導き出す。

  • M・S
  • 2015年入社(新卒)
  • 人文・文化学群 日本語・日本文化学類卒
  • 経理
PHOTO

新型車の発売準備/販売プロモーション全般に携わる。

  • M・S
  • 2022年入社(新卒)
  • 商学部卒
  • 販売促進
PHOTO

「移動するプライベート空間」、そんなクルマを実現する。

  • K・T
  • 2008年入社(新卒)
  • 機械工学部 機械システム工学科卒
  • 性能開発・評価
PHOTO

先例のないサービスをユーザー起点で創出する。

  • F・S
  • 2018年入社(中途)
  • 理学部 情報科学科卒
  • 新事業戦略
PHOTO

全国の販売会社様とともにカーシェアの拡販に挑む。

  • H・M
  • 2019年入社(新卒)
  • 経済学部 社会システム学科卒
  • 販売促進
PHOTO

ワイガヤ環境を生かして新型CVTの開発にチャレンジする。

  • K・K
  • 2018年入社(中途)
  • 工学部 電気電子工学科卒
  • パワートレーン開発
PHOTO

エンジンの未来を考える新規性をかたちにする。

  • K・K
  • 2017年入社(新卒)
  • 国際環境工学部 機械システム工学科卒
  • パワートレーン開発
PHOTO

開発プロセスのコア技術、シミュレーションを進化させる。

  • H・Y
  • 2021年入社(中途)
  • 情報環境学部 情報環境学科
  • 先進安全/電子技術/コネクト開発
PHOTO

お客様目線のブレない判断軸で新型車の企画を練り上げる。

  • Y・T
  • 2020年入社(新卒)
  • 経営学部 経営学科卒
  • 商品企画
PHOTO

関係者のベクトルを合わせ海外事業体へ部品を送り届ける。

  • Y・Y
  • 2015年入社(新卒)
  • 社会学部卒
  • 生産管理/工場工務
PHOTO

自動搬送車の内製開発により工場の自動化・省人化を実現する。

  • J・T
  • 2021年入社(新卒)
  • 工学部 ロボティクス学科卒
  • 研究開発
PHOTO

人と地球にやさしい魅力的なクルマづくりに挑戦。

  • E・N
  • 2009年入社(新卒)
  • 工学研究科 化学工学専攻修了
  • 製品企画
PHOTO

設計構想を実現する最適部品の調達に挑む。

  • M・K
  • 2020年入社(新卒)
  • 理工学部 環境・応用化学科卒
  • 調達
PHOTO

空力の観点から燃費改善に挑む。

  • K・S
  • 2017年入社(新卒)
  • 工学部 機械工学科卒
  • 性能開発・評価
PHOTO

「技術力」と「人間力」で作業者に優しい生産ラインを作る。

  • K・T
  • 2015年入社(新卒)
  • 機械工学科卒
  • 生産技術/製造技術
PHOTO

人を魅了し、環境にも優しいカラーバリエーションを実現する。

  • N・J
  • 2020年入社(新卒)
  • 工学部 第四類 輸送機器工学課程卒
  • 生産技術/製造技術
PHOTO

関係者の皆にベストなかたちで人とマシンの間をつなぐ。

  • Y・O
  • 2021年入社(新卒)
  • 工学部 機械工学科卒
  • 車両開発
PHOTO

お客様の大切な想い出づくりに空調設計を通して貢献する。

  • T・S
  • 2009年入社(新卒)
  • 工学部 システム工学科卒
  • 車両開発
PHOTO

京都工場を「One Team」に束ねる司令塔。

  • H・O
  • 2020年入社(新卒)
  • 危機管理学部 危機管理学科卒
  • 生産管理/工場工務
PHOTO

車一台にかかるあらゆる原価を知り尽くしているプロを目指す。

  • K・H
  • 2017年入社(新卒)
  • 工学部 機械工学科卒
  • 製品企画
PHOTO

小さくとも性能の良いモーターを作る。

  • S・T
  • 2009年入社(新卒)
  • 生産システム工学科卒
  • 生産技術/製造技術
PHOTO

クルマという身近なモノを通して人々の生活に良い影響を与える

  • A・T
  • 2019年入社(新卒)
  • 観光学部 交流文化学科卒
  • カスタマーサービス
PHOTO

従業員の働く環境をより良くする。

  • E・M
  • 2007年入社(新卒)
  • 英語科卒
  • 人事
PHOTO

関係者全員が納得するボデー形状の最適解を目指す。

  • Y・M
  • 2018年入社(新卒)
  • 芸術工学部 工業設計学科卒
  • 車両開発
PHOTO

エンジンのポテンシャルを最大限に引き出す制御設計に挑む。

  • S・T
  • 2010年入社(新卒)
  • 工学部 機械工学科卒
  • パワートレーン開発

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ダイハツ工業(株)の先輩情報