最終更新日:2025/4/25

(株)NTTデータ北海道【旧社名:(株)エヌ・ティ・ティ・データ北海道】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • IT系

保険会社の商品発売に伴うシステム開発と保守/運用

  • A.K
  • 2022年入社
  • 室蘭工業大学
  • 工学部 機械航空創造系学科
  • 金融ビジネス事業部 金融システム部
  • 保険会社の商品発売に伴うシステム開発と保守/運用

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名金融ビジネス事業部 金融システム部

  • 仕事内容保険会社の商品発売に伴うシステム開発と保守/運用

現在の仕事内容(取材当時の業務となります)

「保険会社の新商品発売に伴うシステム開発と既存システムの保守/運用」

私は保険会社の契約申込システムの開発/保守を担当しています。主な仕事内容はシステム要件定義書の作成、システム設計書/製造/テストのレビュ、お客様や他開発チームからの問い合わせ対応を行っています。保険というものは日々多くの方から契約の申し込みがあり、契約内容の変更なども行っていますので、システムに不具合が発生すると影響範囲が大きく、責任感のある仕事だと感じています。


この仕事をしていて一番嬉しかったこと

「初めて自分の手で作ったツールが本番環境で稼働した時の達成感」

今年の7月にお客様から特定の条件に当てはまるものを抽出するツールを作成してほしいとの依頼を受け、抽出用ツールを作成しました。今までExcelを用いて自作業が効率的に行えるようにツールを作成したことはありましたが、本番環境上で動くツールを作成したことはなかったので不安な気持ちはありつつも、やってみようというチャレンジする気持ちの方が大きかったです。
抽出条件や作成方法等に関しては上司の方からアドバイスをいただき、何とかツールを完成させ無事本番環境で稼働させることができました。
今回初めてツールを作成し、完成させたことで達成感も大きかったです。しかし自分の力というよりは上司の方からのアドバイスに助けられた部分が大きかったので、今後は自分の力で完成まで持っていけるように日々勉強していきたいと思います。


この会社に決めた理由

「一番自然体で臨めた面接」

私は機械系の学部出身ですが、IT系にも興味がありましたので機械系とIT系の両軸で就職活動を行っていました。就職活動を進めていく中で数社の面接を受けましたが、当社の面接は雑談を交えたりしたおかげで、他社と比較して一番自然体で面接官の方と会話することができました。
結果として当社以外からも内定をいただくことはできましたが、当社が一番入社後も自然体の自分で働けると感じたので入社を決めました。


職務経歴(取材当時の情報となります)

金融ビジネス事業部 金融システム部(2022年入社)


就職活動のアドバイス

就職活動は自己分析と視野を広げることが大切だと思います。
自分の目指す企業があるとどうしても他の企業は見えなくなってしまいがちですが、自己分析をしつつ視野を広げてみることで今まで見ていなかった企業が、実は自分の特徴にマッチしているという発見につながることもあります。
就職活動は肉体的にも精神的にも大変だと思いますが、是非最後まで走り切って悔いの残らない就職活動になることを祈っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NTTデータ北海道【旧社名:(株)エヌ・ティ・ティ・データ北海道】の先輩情報