予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名DX推進部
「情報戦略部」の中の「IT戦略室」という部署で社内で使用するデジタルツールの一新や社内システムのクラウド化を行うなど社会のDX化に対応するため、業務の最適化とデジタルフォーメーションを強力に進め、生産性向上とDXの基盤を作るため社内各部署や他社と連携を取っています。DX(Digital Transformation)とは、「デジタル技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革すること」です。アクアスではDXを「デジタル化の推進と活用、及び最適な業務フロー構築を通して社員の生活をより良くする改革」と定義し、DXを進めています。
第一にアクアス社員は社外だけでなく社内の仲間に対してもとても誠実です。私は現在は部の中でも「攻め」としてのデジタルを活用するための業務をしていますが、前期までは社内のシステムに関する問い合わせや、新規導入ツールのルール制定や指南書作成など基盤を固めるための「守り」の業務を行っていました。そのため、全国の社員の方々と連絡をとる機会も多く、全社的なアクアスの雰囲気を実感することができました。アクアス社員はどの業務に携わる方も若手やベテランに関わらず相手を尊重してコミュニケーションを図ってくれます。多くの社員の気配りの結果、誰もが働きやすく、居心地の良い環境を築けているのだと思います。
アクアスでは社会の変化、またコロナ等による情勢の変化にも柔軟に対応するために社員の働き方にも注力しています。時差出勤やテレワークの推奨を行い、緊急事態宣言時には週のうち8割がテレワークだった部も存在します。テレワークを促進させるため各社員へのモバイルPCの支給、社内チャットやWeb会議システムなどコミュニケーションツールの充実もDXの一環として進め、定着しています。こうした、社会の変化に迅速かつ柔軟に対応できる力がある部分もアクアスの魅力として伝われば幸いです。