最終更新日:2025/4/1

(株)エフコム

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
福島県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • エネルギー系
  • IT系

採用担当が親身になってくれたこと

  • Y.Y
  • 2016年
  • 福島大学
  • 共生システム理工学類
  • 公共ソリューション部
  • 自治体向け業務システムの導入

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名公共ソリューション部

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容自治体向け業務システムの導入

現在の仕事内容

~自治体向け業務システムの導入~
自治体向けに業務システムの導入(スタートアップ)を行っています。
最近はすでにシステムを運用しているお客様に対して、オンプレミス(庁舎内にサーバを設置する導入方式)からクラウド(データセンターにサーバを設置する導入方式)への切り替えを行っています。単にサーバを移動するだけと思われるかもしれませんが、既存の情報を漏れなく移行するためには、現行担当・お客様からのヒアリングやクラウドサービスについての説明、システムのテスト、移行手順・スケジュールの作成、情報連携を行っている他システムへの調整など、すぐに思いつくだけでもすべきことは多くあります。無事に稼働したときの達成感は一入です。


今の仕事のやりがい!一番うれしかったこと!

~ツールを作成しての業務改善~
私がスタートアップサービスに携わり始めたときは、まだまだ手順が確立していなかったり、手順が複雑・ミスが起きやすかったりしていました。改善のためにツールを作成し、どんどん手順・作業時間が短縮していくことにやりがいを感じました。


この会社に決めた理由

~採用担当が親身になってくれたこと~
私の時の一次面接のときは1対1で話す機会があり、そこで自分の考えを真剣に聞いてくださったのがとても印象に残っています。
入社後も研修では毎朝会うので、とても安心感がありました。


これまでのキャリア

私は入社してすぐはシステムのバージョンアップに伴うリカスタマイズを行いました。次にヘルプデスクとしてお客様からの問合せを調査・回答する業務でした。
その次が現在のクラウドサービスへのスタートアップとなります。


就職活動へのアドバイス!

どの会社も同じかもしれませんが、IT企業ですので最新技術への関心や自己のスキルアップが重要です。
業務を通してや周りの先輩方から教えていただけますが、入社後も自分の技術を高めていく努力が大切です。面接ではそのあたりの熱意を試験管に伝えればよいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフコムの先輩情報