予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗営業部
仕事内容営業スタッフ
茨城は自然豊かな暮らしやすい街です。大学時代はボランティアとして地域のイベントにも積極的に参加し、地域の方々と交流を深めました。就職活動の軸にしたのも「茨城で働き、地域の方々と関わることができる仕事」です。その前提で考えると、茨城では生活に車が欠かせないことから、自動車販売会社が浮かびました。ただ、私は車への関心は平均的で、詳しいほうではありません。軽自動車を中心とする当社なら、女性のお客さまも多いだろうから役に立てるかも、と考えました。まず客層に期待して当社を受け、人事担当者の丁寧な対応が決め手になりました。
平均的な1日は、朝の開店準備を終えた後、主に整備の依頼などで来店されるお客さまを終日お迎え、ご案内します。その間に商談のお約束をしたり、実際に商談を行ったり、点検や車検のご案内をしたりとお客さま対応が中心です。ご契約いただいた車両の納車に向けての準備も行っています。お客さまは穏やかで優しい方が多く、期待したとおり女性のお客さまも多いですね。
やはりお客さまに喜んでいただくことです。この前は「ムーヴ キャンバス」をご購入された同世代の女性のお客さまが、納車の際にうれしくてたまらない様子で運転して帰られました。印象に残っているのは、私がご案内した自動車保険に入ってくださったお客さまです。新車を購入されたのですが、併せて保険の説明もすると、その車はもちろん他社さんの車も含めてご自身が所有する4台全ての保険に加入していただきました。私は入社1年目でまだ保険の手続きに慣れておらず、つたない説明だったと思いますが、最後にそのご夫妻から「一生懸命頑張ってくれてありがとう」と言われたことは忘れられません。店舗の目標にも貢献できて、うれしさもひとしおでした。
お客さまとより良い信頼関係を築けるスタッフに成長することです。そのためにミスを繰り返さないよう、失敗したことは記録して次に生かす、タスクには優先順位をつけて取り組むなど、業務の質を上げるよう日々努めています。1年目と比べるとお客さまとの会話もスムーズになり、お客さまがどんな場面で車を使われるかお聞きした上で最適な提案をするなど、コミュニケーション術も少しレベルアップしました。プライベートの夢は、毎日健康で楽しく暮らすこと(笑)。今はやりがいのある仕事と、温かい仲間がいるので実現できています。
就職活動は悩むことが多く、ましてや今はコロナ禍もあって大変だと思います。身体を大事にして自分のペースで臨んでください。その上で、自分の興味があることや、やりたいことと照らし合わせながら、できるだけ多くの企業に触れてほしいと願っています。視野を広げ、仕事観を深める就職活動というチャンスを、十分に活用できるよう応援しています!