最終更新日:2025/4/1

第一屋製パン(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
製造部門の成型で働く遠藤さん。流れてくる生地の状態等に合わせて各種機械の操作を行い、ライン全体の動きをコントロールしながら安定した商品の形作りを行っています。
PHOTO
店舗フォローを行う宮本さん。店舗で得た生の情報と、データの活用。その両方がお客様の信頼を得る提案を生みます。

募集コース

コース名
第一屋製パン】 新卒採用コース
第一屋製パンでは、安心・安全な製品作りを担う「製造」、工場設備や機械の保守保全を担う「工機」、情報を駆使して製品提案を担う「営業」、間接部門として企業の土台を担う「業務・総務」を募集致します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■製造

工場の生産ラインにおいて、機械オペレーションをはじめ、数量、工程、人員管理を担当し、品質や安全にこだわった商品づくりを推進します。
入社後は生産ライン全般の補助作業を経験後、仕込(生地をつくる)、成型(形をつくる)、焼成、包装といった工程別のセクションへの配属となります。
ものづくりの主役である工場の生産現場で経験を積み上げるなかで、生産をバックアップする品質保証や商品開発といったセクションへの配置換えの可能性があります。

配属職種2 ■工機(設備機器保全)

生産ライン等に関わる機器や設備の保守メンテナンス、また工場の安全管理を担当として、当社の商品づくりの最前線を支えます。工場全般の機械関係を担当しますので幅広い技術や知識が要求されます。
また、機械の保守や修理だけでなく、生産工場内の備品の工作や電気・水道の管理、建物全般の設備管理など、多くのことにチャレンジしていただきます。

配属職種3 ■営業

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどをはじめとしたお取引先様の担当営業となっていただきます。お取引先様の本部や店舗に対して、品揃えや特売の提案を行います。店舗訪問を通じて得た市場動向や顧客ニーズなどの情報をもとに、最適な商品を提案していきます。
入社後は生産現場で実際に作業し、商品がどのように作られているのかを経験していただきます。その後、営業に配属となり、先輩の指導によるOJTで営業の幅広いスキルを身につけていただきます。営業の経験を積み上げるなかで、他部署への配置換えの可能性があります。

配属職種4 ■業務(各種データ処理及び帳票類の発行)

(1)受注(取引先から受信される製品の発注データ処理)
(2)生産指令(工場へ向け、どの製品をどれくらい生産するかといった生産指令のデータ処理)
(3)納品(日々の納品伝票発行、納品伝票仕分け、データ入力)
(4)請求(取引先への製品代金請求書の発行処理)
(5)入金(取引先からいただいた製品購入代金データの確認)といった、
データや伝票を駆使して社内外を繋いでパンの製造・販売の根幹の業務を受け持つ部門です。
適性に応じてIT部門への配属も視野に入れています。

配属職種5 ■総務

各拠点において、会社組織全体を円滑に動かすために、さまざまな業務を担当します。
業務内容は給与計算や経費精算、来客の応対や労務・勤怠の管理など多岐に渡り、それらを先輩社員と共に学んでいき、会社全体を支えていただきます。
業務を行う上で様々な業種の方と話す機会があることから、対応力やコミュニケーション能力、ビジネスマナーが培われます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. SPI

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
※成績証明書は、最終面接時にご提出いただきます。
※卒業(見込)証明書、健康診断書は、内定後にご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後2年以内の方(2024年以降卒業)

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 製造:11名
工機(設備機器保全):4名
営業:6名
業務(データ処理・伝票発行):2名
総務:2名
説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接を対面にて実施した場合、ご自宅から面接会場までの交通費の実費を支給致します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大学卒

(月給)223,000円

223,000円

専門卒・短大卒

(月給)215,500円

215,500円

※工機職のみ、別途工務手当が支給予定です。
 
※既卒者は上記と同額を支給
※基本月額は変更の可能性があります。

  • 試用期間あり

試用期間2カ月(試用期間中も待遇の変更無し)

  • 固定残業制度あり

営業職のみ固定残業代 46,000円(約28.7時間分)を支給
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 ◆大学院了・大学卒 2025年4月 初任給実績
 月給223,000円

◆専門卒・短大卒 2025年4月 初任給実績 
 月給215,500円

※既卒者は上記と同額を支給
諸手当 通勤手当(1カ月上限150,000円迄)
残業手当(法定通り)
深夜手当(法定通り)
家族手当
特殊技能手当
工務手当※工務職のみ
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 112日
休日休暇 完全週休2日制(シフト制:曜日は職種・職場によって異なります)、正月休、年次有給休暇、慶弔休暇
※年間休日112日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
借上独身寮(規定あり)
社員持株会
慶弔見舞金
確定拠出型退職金制度
産前産後休業・育児休業・育児時短制度・介護休業
10年・25年勤続表彰

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

屋内一ヶ所限定で、完全に隔離された場所に喫煙室を設置。

勤務地
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪

各勤務地所在地一覧

本社・小平工場:東京都小平市小川東町3丁目6番1号
金町工場:埼玉県三郷市高州4丁目83番地
高崎工場:群馬県高崎市宮原町4番地
大阪空港工場:大阪府池田市空港1丁目13番1号
横浜営業所(※営業職のみ):神奈川県横浜市都筑区川向町797番1号

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩:60分
    ※職種により変則あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

第一屋製パン(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
第一屋製パン(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 第一屋製パン(株)【東証スタンダード市場上場】の前年の採用データ