予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「SURIMI BAR」シリーズや糖質0g麺など、食卓と人々に寄り添った様々な製品をお届けしています。
独自の研究・開発で他社の追随を許さない味と品質を実現しています。
「紀文」の焼印は、品質の証です。
- ”変わり続けること”で ”変わらずに”愛される -「今、お客様に求められているもの」「次に、お客様に求められるもの」変わり行く現代社会では、食 に対するニーズもめまぐるしく変化していきます。時代のニーズに応え、さらにその先を目指し、技術や商品を開発し続けることで、前例にとらわれない斬新な発想と幾つもの技術革新を生んできました。私たちは、これから先もお客様に愛され続ける食品メーカーであるために、現状に満足せず、私たちは 変わり続ける企業 でなくてはならないのです。ー ”ものづくり”に懸ける思い -紀文食品は創業から今日まで、「品質」「味」にこだわり、「おいしい」を日本中へお届けして参りました。そして、創業から今日まで、多くのお客様にご愛顧いただいています。それは、決して妥協せず、情熱と誠意を込めた”ものづくり”が紀文の信念として、全社員に受け継がれているからこそ、守り続けることができた「味」と品質があってのことだと、私たちは考えています。社員一人ひとりが責任と誇りを持つこと。私たちは常に、その思いを忘れることなく”ものづくり”と向き合っています。これからも愛される商品を世の中に送り出すために、努力を惜しむことはありません。- 「人」こそが会社の財産 -企業が変わり続けるには、変え続けさせることのできる「人」が必要です。自ら夢を持って能動的に変化に挑戦する人によって、企業は変革していけるのです。だからこそ私たち紀文食品は、「人」こそが会社の財産であると考えています。
日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を提供しています。
男性
女性
<大学院> 北里大学、千葉大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京理科大学、同志社大学、広島大学、北海道大学、水産大学校 <大学> 神奈川大学、埼玉工業大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、共立女子大学、成城大学、麻布大学、玉川大学、中央大学、中部大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、法政大学、名城大学、立教大学、東京電機大学、日本女子大学、東京理科大学、北海道大学、産業能率大学、明治大学、岩手大学、明治学院大学 <短大・高専・専門学校> 東京家政大学短期大学部、大原簿記学校