予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術開発部門 技術支援グループ ※6年目時点
勤務地大阪府
仕事内容既存アプリの修正や新規開発、他部署からの障害解析依頼まで
既存アプリケーションの修正や機能追加、新規アプリケーション開発時の設計や実装などを行っています。少し前までは新規システム開発のプロジェクトマネージャーもやっていました。また、他部署からの障害解析依頼や、各種開発レビュー依頼の請負をしています。
上流に関わることが出来るのは大きな魅力です。もちろん他社でもそうかもしれませんが、実際に機能実装~テストまで自分で行うところはなかなか少ないのではないでしょうか。独立系 × 社会基盤の医療システム、というのは弊社の大きな魅力の一つかと思います。役職の上の方とも距離が近いので、意見が取り入れてもらいやすいというのもいいところかもしれません。苦労は特にありませんが、ITを扱う時点でその時々のトレンドや世の動きには敏感になっていた方がいいです。また、最新のトレンド以前に前提となる今までの常識も学んでいた方が良いため、そういうのが苦手な方にとっては苦労に感じるかもしれません。ただ、どの会社に行っても勉強はつきものだと思います。その勉強する方向性が自分に合っているか、勉強が苦に感じるか否かは就職する業界を決める一つの指標になるのかなと思います。
弊社は独立系IT企業に分類されますが、扱っているのが盤石な社会基盤の医療システムであり、その将来性と安定性からエントリーした記憶があります。またシステム面でも、自分が何を作っているのか、なぜこの機能が必要なのか、といったバックグラウンドを理解しながら仕事できた方が、モチベーションにもつながり楽しく作業できると考えていたので、自主独立に則り、上流も含めて開発工程に関わることが出来る弊社のポリシーは当時の私にはとても魅力的だったため入社を決めました。