最終更新日:2025/4/11

ダイニチ工業(株)【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系

自分の思いをお客様に届ける

  • K.T
  • 2020年入社
  • 立命館大学
  • 文学部人文学科
  • 東日本第二営業部 東北営業所
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名東日本第二営業部 東北営業所

  • 仕事内容営業職

現在の仕事内容

我々メーカーはユーザー様に対して直接、物を売れませんので、商談と店舗巡回が主な仕事となります。
商談は店舗に商品を並べてもらうために行う仕事です。
単に商品を並べるだけでなく、どのように並べればお客様が商品を選びやすいか、商品の魅力が伝わるのか、
などお客様にとってメリットのある提案を行います。
商品が店頭に並ぶことが決定しましたら、店舗を巡回し、展示作業等の売り場作成を行います。
その際、実際に商品を売ってくださる販売員の皆さんに対して、商品紹介も行います。


今の仕事のやりがい

皆様に喜んでいただけることが一番のやりがいです。
商談で提案した内容が成果につながり「やってよかった」と言って頂いたとき。
販売員の方が自分の説明した接客トークを活かして「売れたよ」と言って頂いたとき。
お客様がダイニチの製品をお使いになり「買ってよかった」と言って頂いたとき。
これほど営業冥利に尽きる瞬間はないと思います。


この会社に決めた理由

従業員を「集団」ではなく、「個」として大事にする社風に惹かれたからです。
特に採用活動時、先輩社員や採用担当者とお話する機会を多くいただき、
就活生の1人ではなく、私個人として向き合ってもらっている実感が強かったです。
実際に入社した後も、営業職1人1人の顔と名前が一致するほど、拠点を超えた横のつながりが強く、個を大事にする社風は日々実感しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ダイニチ工業(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報