予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本第二営業部 高崎営業所
仕事内容営業職
営業職には大きく分けて2種類の仕事があります。1つ目は商談です。商品を販売していただくためにとても大切な業務になります。今シーズンのラインナップや、価格面、方向性などを決めていきます。商品の特徴や使用するメリットを知っていただけることで、その先のお客様へお勧めしていただきやすくなるため、商談はより多くの人へ商品を届けるためにとても重要な業務となります。2つ目は店舗巡回です。主に量販店を訪問し、商品の展示・販促物の確認・勉強会などを行っています。展示作業においては、実際にお客様の視点に立って、どこに展示するのがベストなのか、見やすい展示になっているかなど、シーズンを通じて商品を比較検討していただきやすい展示を続けることが大切です。実際にお客様に対してご案内をしていただくのは販売員の方なので、販売員の方にダイニチ製品の魅力を伝えることもとても大切です。使用することで生活にどのようなメリットがあるのか、どんな質問が想定されるのかなどを、事前にお伝えすることで、ご案内いただく際の不安を最小限にすることができます。
実際に目の前で商品を手に取っていただけることの喜びは大きいです。お客様の手に届くまでには、商談・展示、さらには接客による案内まで、とても多くの過程があります。つまり、これらを経て初めて購入していただけます。どんなに良い商品を作っても、売れる環境を作ることができなければ、実績にはつながりません。営業は、実際に店舗を訪問し、展示位置や演出の調整をしたり、販売員の方とコミュニケーションをとって、ダイニチ製品を使用するメリットを知っていただくなど、日々売れる環境づくりをしています。だからこそ、それが購入という結果につながり、目の前で商品を手にとっていただけることは、働くうえでの大きなやりがいとなっています。
私自身の就職活動の中で、大きな決め手となったのは技術力と人柄です。就職活動では、もともとメーカーを第1志望として就職活動を行っていました。その中でも、他社に負けない技術があるということはとても重要であると考えていました。モノづくりをするうえで、競合が出てくることが想定される中で、独自の技術を持っているということは大きな魅力に感じました。また、説明会や面接などを重ねていく中で、先輩社員の方々とお話をさせていただく機会があり、人と人との距離感が良いと感じたのも大きな決め手になっていました。