最終更新日:2025/5/16

(株)キムラ【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 商社(建材)
  • 住宅
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
北海道

【どなたでのOK!】自己分析から業界研究セミナーの体験!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催
【どなたでのOK!】自己分析から業界研究セミナーの体験!の紹介画像

「自己分析」や「業界研究」のやり方が、これでいいのか不安.....
と感じている方必見!!

毎年好評!私たち《(株)キムラ》と一緒に今後の活動準備をしませんか?

私たちキムラは、
家づくりを支えるために様々なお客様に寄り添うことを大切に80年、
《商社・卸売り》として活躍してきています。

キムラの経験をもとに、今、多くの学生さんが悩んでいる
「自己分析」と「業界研究」を中心に、
《働くとは何か?》を一緒に考えていく、オープン・カンパニーです!

少しでも《一歩先》に進んでみたい方は、ぜひキムラのオープン・カンパニーにご参加お待ちしております!

★オススメ★ 何から始めればいいか悩んでいる方!!

他にも...
・自己分析が足りていない、もっと掘り下げたい
・仕事の価値観について考えてみたい
・住宅業界に興味がある
・卸売や商社について詳しく知りたい

概要

プログラム内容 ●自己分析・業界理解コース

【1】適性検査の個別解説と自己PR作成
事前にWEBで適性検査を受検していただき、その結果をお渡しした上で自身の強みを一緒に掘り下げていきます。過去の成功だけでなく失敗も掘り返し、そのときに得たことや学んだことを考えてみましょう。小さな気付きが大きな成長に繋がるヒントになるかもしれません。
適性検査の受検にかかる時間はおよそ30~45分です。

【2】価値観診断~キャリアアンカーの解説
自身の仕事に対する価値観を簡単なテストを通じて明らかにします。「好きなこと」や「得意なこと」以外の「仕事のやりがい」という面からも考えてみる良い機会になるのではないかと思います。
価値観診断にかかる時間はおよそ5~10分です。

【3】業界研究 卸売・商社って?
知っているようで知らない世界、「卸売・商社」についてご説明します。ここでひとつ特徴を挙げるならば、BtoBは取引先がプロということです。それだけ聞くと簡単ではない印象がありますが、理解を深めることで魅力を感じることも多くあります。とにかくまずはご自身の耳で聞いて、理解を深めてはいかがでしょう。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
総務・人事・労務営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 北海道WEB
実施場所 株式会社キムラ 本社

〒060-8576
札幌市東区北6条東4丁目1番7号 デ・アウネさっぽろ6F
※JR札幌駅東口から徒歩12分程度です
WEB参加方法 URLは、ご予約頂いた方に前日までにお送りしております。
※「Teams」を活用します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月下旬~9月上旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 四年制大学の方(学部不問)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月12日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 〒060-8576
札幌市東区北6条東4丁目1番7号 デ・アウネさっぽろ 6階
(株)キムラ  人事担当 山田、野村
TEL 011-721-4311
E-mail somujinji@kimuranet.jp
ホームページはこちらより! https://www.kimuranet.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)キムラ【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キムラ【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キムラ【東証スタンダード上場】のインターンシップ&キャリア