最終更新日:2025/4/1

ステラケミファ(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 営業系

商材は全世界の電子機器を支えるフッ化物です

  • S.T
  • 2006年入社
  • 46歳
  • 東京経済大学
  • 経営学部経営学科
  • 東京営業部
  • 海外営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名東京営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容海外営業

当社を選んだ理由

高純度フッ化水素酸の世界シェアNo.1、それを支える高い技術力に魅力を感じました。日々進化を続ける市場の中で、日本国内のみならず世界中に顧客を持っており、グローバルなビジネス経験を積む事ができるのではと思い、応募しました。私は異業界からの転職でしたが、化学の専門的な知識が無くても入社に問題が無かった事も入社を後押ししました。


今の仕事のやりがい

当社製品は半導体を製造するには不可欠な物です。半導体は電子機器を製造するには欠かせない物です。我々の身の回りに存在する全ての電子機器は当社製品が無くては存在できないといっても過言ではありません。我々の製品は生活をしていて目に見える物ではありませんが、全世界で必要とされている物や技術であり、陰ながら世界中の物作りに貢献できている事は大きなやりがいになります。


社内(部内)の雰囲気

活発に意見を発信できる風通しの良い環境です。役職や年齢を問わず、積極的に自分が思った事や考えた事を発言できる会社だと思います。自分がチャレンジしたい事があれば、そのチャンスは大いにあります。現在私は、当社で製造していなかった新しい製品を市場へ投入するべくチャレンジしています。営業部の同僚や工場のメンバーと一緒に新しい製品を作り上げた時の喜びは格別です。


就職活動中の学生にメッセージ

膨大な情報の中からひとつの会社を選ぶ事はすごく難しいです。何を根拠に選んで良いか、悩むこともたくさんあると思います。そんな時には、先輩社員等に臆せず話をたくさん聞いてみてください。自分が気になっている事が消化不良とならない様、積極的に行動して自分で感じる事が、より良い結果へ繋がっていくと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ステラケミファ(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報