最終更新日:2025/4/1

(株)PFU【リコーグループ】

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県、石川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

臥薪嘗胆、待てば海路の日和あり。

  • H.I
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 青山学院大学
  • 法学部法学科
  • セールスオペレーションセンター)営業業務部)業務課
  • 営業業務としての内部統制/各種申請の確認・受付、ほか

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • 銀行・証券
  • 電力・ガス・エネルギー
  • マスコミ(放送・新聞)
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名セールスオペレーションセンター)営業業務部)業務課

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容営業業務としての内部統制/各種申請の確認・受付、ほか

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

始業、メールチェック、タスク確認(To Doリストチェック)、業務整理

10:00~

各種申請制度の内容確認・受付(内容に不備や齟齬/違和感がないか、基準は合っているか、整合性チェック等々)

12:00~

お昼休み(午後に向けた業務整理含む)

13:00~

システム/ツール相談対応
日ごろ活用しているシステムやツール周りの相談/問い合わせ対応をしています。
一人で解決できない場合は、部内メンバーを。解決の糸口が見つからなければ関係各所に連携し対処しています。

15:00~

打合せ
根が深い営業部からの相談/質疑/イレギュラー事象の打開策の打合せ等々を実施

17:30~

退勤(残業がなければ)

18:00~

残業(仕掛かり案件があれば、そう遅くならない程度で実施)

現在の仕事内容

現在は営業業務部の一員として、広義には営業部の後方支援を行っています。
統制部門として各種申請制度に則って、営業活動の推進を後押しすることのほか、対応の可否を決定するポジションです。営業部が営業活動を行ううえで障壁となっている様々な事象の解決を図ること、営業部ひいてはお客様のご迷惑にならないようインシデント対応をとること等々多くの業務を担っています。


これまでと今の仕事のやりがい

入社して変わらず大切に想うことは「人とのコミュニケーション」と「縁の下の力持ち」です。
一人で悩みを抱えることも、チームで話せば組織力で解決でき、スピーディかつ確実な答えに辿り着けます。私にとってのお客様は営業各位であったり、その先の社外のお客様になります。その方々を可視化できる形でサポートできれば自信につながり、やりがいも感じます。
ちなみに、いま入社8年目ですが、多くの部署でたくさんの経験値を積み重ねてきました。スキャナー事業部で販推/営業を経験し、流通・小売営業の所属になり大規模プロジェクトメンバーに選任されたこともあります。その経験を経て、再びスキャナー事業部に舞い戻り、海外の拡販戦略に携わったことも糧になっています。これらを歴任し、現所属に来てはや4年です。


この会社に決めた理由

ずばり「人」です。就活時は業種・業態に縛られず、気の向くままに模索していました。当時の某就活イベントに出展していたPFUと偶然出逢い、国内/世界首位の魅力ある製品ラインナップに釘付けとなったことが記憶に新しいです。こうした記憶のなかで最大級の印象は「人」です。朗らかでいて「やる時はやる」。この時感じたパッションに心惹かれ、PFUの扉が開かれました。


当面の目標

いかなる時も「必要で信頼される人となる」ことです。月並みな言葉ですが、営業部、ほか全般の社員に必要とされる時に慎重かつスピーディな対応がとれるよう、信頼残高を上げていくことが直近の大きな目標になります。これまでに色々な経験を積んでいますが、さらなる成長を実感できるように好奇心を忘れずに業務を遂行します。


将来の夢

私自身の興味・関心を大切に行動したいと思います。"Boys be ambitious"とはまさに読んで字の如くで、一つひとつ培っていくものを貴重な財産にして、今後の人生の励みにします。
「好きこそものの上手なれ」。個々人の適材適所は、案外雲隠れしていることが多いと思います。公私ともにいつでもどこでも輝ける力を養えるように邁進していきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)PFU【リコーグループ】の先輩情報