予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業(カーライフアドバイザー)
勤務地長野県
仕事内容新車、中古車の販売。購入後のフォロー
ログインするとご覧いただけます。
【始業準備】ショールーム、事務所の掃除、洗車をしています。来店されるお客様の再確認を行い、準備をしています。
【開店】来店されたお客様の対応。おクルマの調子伺いをしたり、雑談をしながら、最適な提案のために必要なお客様の情報を聞き出しています。
【昼休憩】スマホを見たり、ぼーっとしたり、自分の時間を過ごしています。
【商談】お客様が来店。実車を見たりお話を聞きながらお客様に合ったおクルマ選びをします。お客様に心を開いてもらえるよう、話を聞くだけでなく、自分の話をするように意識しています。
【夕礼】1日の活動を振り返ります。翌日の来客予定を見ながら、提案の準備をしたりします。週末の商談確保や、入庫促進Telなどの自分の仕事を終えたらショールームの掃除をして退勤します。
・来店されたお客様のお出迎え・点検の受付、おクルマの引き渡し・点検待ちのお客様との会話・電話対応・納車までのコンタクト・書類作成
クルマが売れた日、納車の日は楽しいなあと感じます。成約になったとき、新しいクルマに乗って帰るお客様を見送るときに、嬉しそうな表情を見ると私も嬉しいです。納車が予定より遅くなってしまったり、注文書の差替えに何度も来店していただいたり、ご迷惑をおかけしてしまったお客様もたくさんいますが、「楽しみに待ってたよ」「あなたでよかったよ」と言っていただけることがなによりのやりがいです。
営業職に就きたかったのと、マツダのクルマに乗りたかったのでこの会社が第一候補でした。色々調べてみたり、説明会に参加する中で、KS visionというものを知り、従業員をとても大切にしている会社だと感じました。一番の理由は、企業説明会で採用担当の方とお話ができたり、同じように就職活動をしている学生と会う機会があったりすることで、会社や就職に対する不安がほとんどない状態で過ごすことができたことです。
たくさんクルマを売ることです。話術だったり、クルマについての知識だったり、まだまだ未熟なことばかりなので、お客様にとって最適な提案ができるよう、まずはお客様とのコミュニケーションを大切にしたいです。新しいことを取り入れたり、勉強する努力を怠らず、頑張れる大人になりたいです。
広い庭のある平屋を建てたいです。