予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社はJRのパートナー会社として、線路の保守を主としています。入社してから今まで、新幹線の線路保守業務に従事しています。新幹線での業務は最終列車から初列車までの決められた時間内で様々な業務を行います。線路の維持管理のための検査業務から、ミリ単位で管理されている線路状態を整備します。そのために施主とどこをどのように整備するかの打ち合わせが重要となり、その打合せが主な業務になります。夜間作業では実際に線路の中に入り、検査業務を主に作業しています。また保守用車という大型機械を工事施工のために運行しています。
出社は日勤が8:30~17:30、夜勤は21:30~6:30になります。日勤と夜勤は基本的に同一日で、夜勤をした日の日中は休みとなります。日中は施主との打ち合わせや日々の計画業務などがあり、担当業務に応じた仕事がメインになります。夜間作業では現場での作業が主になります。
鉄道、新幹線という重要なインフラの整備は大きな責任感を伴いますが、その分大きなやりがいとなっています。日々新幹線が安全に運行している姿を見たときに自分の仕事の重要性が実感できます。2011年の東日本大震災や、2021年に発生した福島県沖地震などの影響があり新幹線が運行できない時期もありましたが、工事が完了し、無事に運行再開したときには大きな達成感を感じました。
まずは鉄道という特異性のある仕事をしているところに興味を持ちました。また、東北に根付いている企業をいうこともあり、地元のために仕事をしたいという思いがありこの会社に入社しました。
正直鉄道工事がどのような仕事をしているかわからない方がほとんどだと思います。知らない分野に飛び込むのは不安もあるかと思いますが、その分新しいことにチャレンジできる楽しみもあります。東北に住んでいる方は地元のために仕事を出来る会社でもあります。多くの方が興味を持っていただければ嬉しく思います。ぜひ一緒に働きましょう。