最終更新日:2025/5/1

(株)アイザック

業種

  • 環境・リサイクル
  • 紙・パルプ
  • プラント・エンジニアリング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 営業系

人と話すことが大好き!お客様と会社を繋ぐ仕事

  • K・M
  • 2016年入社
  • 富山高等専門学校
  • エコデザイン工学専攻
  • 環境事業本部 営業部
  • 産業廃棄物の処理とリサイクルの提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名環境事業本部 営業部

  • 勤務地富山県

  • 仕事内容産業廃棄物の処理とリサイクルの提案

現在の仕事内容

アイザックでは会社から出た廃棄物、産業廃棄物の処理やリサイクルを行っているのですが、営業はお客様と直接お話しする会社の窓口となる部署です。営業というと自社のモノを売るというイメージだと思いますが、当社の営業は会社が製品を作る際にどうしても出てしまう不要なもの、廃棄物を取ってくる仕事です。様々な業界と取引があり、モノを売る営業よりも多方面の知識が必要となります。


今の仕事のやりがい

営業職は覚えることも多く、廃棄物の処理が滞るとお客さんの製造を止めてしまうことにもなる責任重大な仕事です。営業はお客さん、工場、事務所内の中継にならないといけないので大変だと思うことも多いです。けれど自分の知識が付いていくのが分かりお客さんとも専門的な話をできるようになったり、社内でも新しい担当を任されたとき、頑張ってよかった!とやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

大学では廃棄物のリサイクルについての研究を行っており、在学中のインターンシップでは北海道の産業廃棄物を扱う会社で2週間学び産廃業界に興味を持ちました。また、人と話すことが好きなため営業職に就きたいと考えていました。就活が始まりアイザックの名前は聞いたことはありましたが産廃を扱う仕事だと知らず、社風を調べると若い人が多く楽しそうな職場だと感じ当社を志望しました。


学生へのメッセージ

自分が一番得意または好きだと思えることを1つでもつくっておく。自分が1番だ!と思えることがあるだけで心強いです。就活のときは色んな分野の説明会に行く。興味を持っている分野以外でも意外な出会いがあると思います。初めて社会に出る場になるので後悔のないよう多くの会社を調べることが大事だと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイザックの先輩情報